![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32wで熱海旅行に行く際、家族と一緒に新幹線で移動します。娘の子守りは家族がする予定で、安全性について心配しています。病院も調べて、2泊3日は旅館でゆっくり過ごす予定です。
32wで旅行に行った方はいますか?
旅行先は熱海で新幹線で行くのですが
電車1時間、新幹線1時間かかります。
母、祖母、姉、妹、娘を連れて行きます。
娘の子守りは家族がやってくれるのでいいのですが
やはり危険でしょうか?💦
病院などもしっかり調べていこうと思います。
2泊3日なのでほとんど旅館でゆっくりすると思います。
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 1歳3ヶ月)
コメント
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
1人目の時は何も考えずに行きましたが2人目はまさかの32wで早産だったので今だったら行かないです😢
![🐒(28)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐒(28)
同じくらいの時に行きました😅
関西から名古屋へ電車と新幹線で行きましたが私は特になにもなく過ごせました😉
ただやはり長距離歩くのはすぐに疲れてしまいお腹も張りやすくなるのでできるだけゆっくりの方がいいです!
あとは座ってる時はこまめに足首を回したり上下させてると浮腫みにくかったです💡
旅館でゆっくりされるとのことなので大丈夫だとは思いますがお風呂も滑りやすかったりするのでご注意ください💡
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
病院調べて行くくらいならやめてほしいです。
その病院は熱海に住んでいる方や里帰りで出産される方が利用する病院です。
あの、熱海ってどんな場所かご存知ですか?
観光地なので住民は少ないです。産院の数……しかも緊急で他県から来た人を受け入れられるような大きな病院無いですよ。
大学病院が数年前に産科を閉じたレベルです。
山を越えて三島方面か小田原方面に行くしかないような場所です。
その場に住んでる赤ちゃんが生まれる場所を、遊びに行った人が奪わないでください。自分のお腹の子をもっと大事にしてください。
はじめてのママリ
早産だったのですね、、💦
1人目は39wで産んだので大丈夫かな、、、と思っていましたがやっぱりわからないですよね😂
ミッフィ
私も1人目は40wでした!