![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
胎動カウントして、10回もカウント出来ないとの事ですが、それは今日1日を通してですか?😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
32周頃だと絶えず胎動あった気がします💦
カウントも10回は行ったはず…
不安なら電話するのもありだと思います!病院に指示を仰ぐのが確実かと…!
-
あや
ピクピクとしゃっくりは頻繁にありましたがカウントしても7回くらいしかなかったです
- 9月2日
![みち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みち
たまーーーーーーにあれ?って日あります!
一昨日とかそうでした!
でも一日中ないってことはなくて、
なんか弱いかな?というかいつも激しすぎる分弱く感じたり少なく感じたりする日あります!
仰向けになったり、ソファにもたれてお腹トントンしても動かないですか???
-
あや
横になってお腹をトントンしたら少し動きました。強い胎動はないですが大丈夫でしょうか…
- 9月2日
-
みち
赤ちゃんも人なのでずーっと一日中動く日も動く子もいればおとなしい子も動きたくない日もあると言われたことがあります!
今はどうですか??- 9月2日
-
あや
夜中に強い胎動がありました。午前中様子を見てそれでも少なかったら病院に連絡しようと思います
- 9月3日
-
みち
無事なんでもありませんように!!!
- 9月3日
![ゆうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうちゃん
はじめまして
胎動の強さに変わりはありませんか?
少ない、弱っていると感じましたらすぐにかかりつけに行った方がいいと思います‼︎もし行って大丈夫だったらそれで良いです!
私は第二子の時に32週、胎動が少なく弱くなっていると思いかかりつけに行ったら総合病院に転院になり次の日に受診し当日に緊急帝王切開しました。33週でした。
赤ちゃんは危険な状態ですぐ手術しました!少しでも遅かったら助からなかったかもと言われました。
なので、心配でしたら病院行ってください!
-
あや
胎動の強さはあまり変わりないですが、いつもより少ない気がします。明日、病院に連絡しようと思います
- 9月2日
あや
朝は10回ありましたが、午後になってカウントできてないです💦7回くらいでした
退会ユーザー
カウントは横になってしていますか?
立っていたり動いていると、分からないこともあります💦
もし横になってカウントされていて、午後のうちで、7回しか動いていないのでしたら、病院に電話された方がいいと思います。
あや
ソファに座ってカウントしています。横になってカウントしたほうがいいでしょうか?
退会ユーザー
ご自身が1番胎動を感じやすい体勢がいいと思います☺️
けれど、一般的には仰向けや横向き寝が感じやすいと言われているので、1度横になってみてはいかがでしょうか?
あや
仰向けは苦しいので横になってカウントしてみます!