※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に入れる0歳の子どもがいて、育休延長や引越しを検討中。育休延長の申し込み時期や引越しでの住所変更について不安。市役所でも情報が不明瞭。

保育園についてわかる方教えてください💦

4月末産まれ、0歳です。
来年4月から保育園に入れる予定でしたが、育休を延長しようかと思い始めています。また、年内に引越しを検討しています。

この場合、
1.育休延長するには10月〜の1次申し込みはしなくてもいいのか(子が1歳になる月に申し込んだ実績が必要?落ちれば延長できる?)
2.引っ越しで来年度の住所が定まっていない場合はどうなる?(家が決まらないと申し込みができない=1次に申し込みができない、2次に申し込めばいい??)

市役所で聞いてもややこしくてわからず、来年度から厳しくなるという話もあり、もしわかる方がいたら教えて欲しいです。
よろしくお願いします。🙇🏻‍♀️

コメント

ままーま

1、4月生まれなら、来年度4月付けの入園保留通知書が必要だと思うので、10月(ウチは11月です🙂)からの一次申し込みはした方がいいと思います!保育園落ちる目的なら、2月からの2次申し込みでもいいと思いますけど、2月頭には職場の人に保育園の合否を聞かれると思うので…

2、どこ引っ越すかにもよるとおもうんですけど、同じ市内(同じ区内)なら今の住所で申請だしても大丈夫かと思います。
居住の市とか区が変わると、条件によっては退園しなきゃいけないとかあるかもしれないですけど、落ちる目的なら関係ないかな??

はじめてのママリ🔰

①育休延長であっても、生まれた月の不承諾通知が必要なので、4月申し込みは必須です!
来年の4月から厳格化になるので、育休延長希望するに☑︎いれたりすると落ちても給付金の対象ではなくなります(☑︎欄があるかどうかは自治体によります)

②私も秋に1歳4月の申し込みがありますが、その後に引越し予定です😌
引っ越す場所は決まっていますか?
私の住んでいるところは引越しする人向けに誓約書や借契約書や売買契約書の提出が必要になります。住む場所によっても違うと思うので、引越し先が決まっていればそちらの役所に行って確認した方がいいです😌

引越し先が決まっていない場合は引っ越してから2次で応募ですかね💭