旗当番で、遅れた高学年親子が旗振りをして帰る際、親子でまだ時間かかりそうな場合、待機するか解散するか迷いました。去年は解散派、今年は待機派。
旗当番🚩
今日 旗当番でした。
始業式の日でもあったせいか、ある分団は気持ち早めに ある分団は気持ち遅めに来ていました。
いつも この時間くらいになると全ての分団が学校方面へ渡っていってそれで旗当番終了になります。
今日は旗当番が終わるの いつもより10以上分は遅かったです。その原因は高学年のお子さんとお母さまです。
持ち物が多いから付き添いで来たのかな?と思いましたが、荷物 そんなにないような‥気もしました。
去年のペアの人だったら【旗振りのボランティアも帰ったし、保護者と一緒なら、もう待機せずに旗当番終了しましょう】と解散してました。
今回は 私たちより後方にいる旗振りのボランティアの方も待機していたため、私たちも帰るに帰れず。。
でも まだ遠い‥。急いでる様子もなく、ゆっくり歩いてる‥。やっと 当番の場所(横断道路)に到着して旗振りしたら
そのお母さま 何も言わずに目も合わずに通りすぎました。
もし逆の立場なら【遅くなってすみません。いつもありがとうございます】と言います。
みなさんの旗振り当番は
最後の人が分団ではなく、親子でまだ時間かかりそうな場合は
そのまま続行しますか?
もう待機はせずに解散しますか?
去年のペアの方は待機せずに解散するタイプで、今年のペアの方は【困ったなあ‥】という感じでそのまま一緒に待機してました😅
そりゃ仕事あるから 早く帰りたいです。
- ひまわりママ(4歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちの小学校では
時間で決まってます!
この場所はだいたいこの時間に子供達通るから〜とかで
7:30〜8:00とか記載されていて
この時間内でできる範囲でお願いしますって感じです。
ボランティアの方は
できる範囲でしていて、
今年度PTAの方は
その時間内は残っています。
時間になったら
はい、じゃぁさようなら〜って感じで帰って行きます😂
なので今来てる子とか
先に見えてる状態でも帰ってますよ。
横断歩道の場所なので
さすがに通る寸前とかなら待ってますが😅
コメント