![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少しだけあげてました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちのこは一歳半くらいでケーキ屋のプリン食べさせたら下痢でオムツから漏れて大変でした💦
卵も半生?だし
多分生クリームかな…?
普段から茶碗蒸しとか食べてたら大丈夫かもですが、あまりおすすめしないかもです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
それは大変でしたね💦💦💦
うちの子は茶碗蒸しはガンガン食べてるんですが、それを聞くと怖いですね🥺- 9月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
早いと思います💦
大丈夫な子ももちろんいると思いますが、、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
様子見ながらですね。- 9月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ひとくちくらい試しにあげてみるくらいなら☺️
ただ、甘い物を知ってしまうとプリンくらい甘い物じゃないと食べてくれなくなる場合もあるので、甘い物は出来るだけ先延ばしにした方がお母さんも楽です笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
卵アレルギーOKなら良いと思います!もちろん一個は多いので、最初は少量〜慣れても多くても半分かなと思います☺️
卵の加熱は甘いので、最初のうちはアレルギー反応注意して下さいね✨(茶碗蒸したべてるなら大丈夫と思いますが)
甘いのしか食べなくなったら〜って意見もありますが、うちの子は甘いの食べてもジュース飲んでも、普通にご飯やお茶も飲みます。頻度や普段の食事の問題と思います😊
プリン食べれたら、風邪の時とかに便利ですよー!つるんと食べやすい、特別感あって喜んで食べる、カロリーも卵や牛乳の栄養も取れる、粉薬混ぜても⭕️と、うちでは便利に使ってます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨