
37週の検診で赤ちゃんの体重が前回よりも軽くなっていて心配。先生からは赤ちゃんが小さいため出産に耐えられない可能性や帝王切開の可能性もあると言われ不安。同じ経験の方はいますか?
37週を無事にむかえ、いつ産まれてもおかしくない状態になったのですが赤ちゃんの体重が前回の検診では2047gで今回の検診では1946gしか無く、前回の先生とは違っていたので前回の体重よりも軽くなっている。と伝えた所、図り直してくれて少し大きめに測るねって言われても2100gしかなく心配です。
毎回検診の度に小さい小さいと言われ、どこか異常があるのか聞いてみたら心臓の形や臍の緒など他の所は全くもって正常です。って言われ体重だけどうして増えてくれないのだろうと不安になります。
先生には私だけの場合じゃないけど赤ちゃんが小さいから出産に耐えれない?可能性もあるので、もしかしたら帝王切開になる可能性もあるからそれだけは頭に入れておいてね!って言われました。
同じ様な方いらっしゃいますか?
- hitomi(7歳)
コメント

りのんちゅ、
うちの子も小さかったですd( ̄  ̄)
毎回毎回大きめに測っても38週とかでも2500もしかなくて💦
結局2300ほどで産まれました😋👍
帝王切開になるかもとも言われましたよ〜〜!けど普通分娩で元気に産まれ、保育器も必要なかったです🎵

ましゅまろ
少し違うかな?とも思ったのですが、私もちょうど昨日の検診で赤ちゃんの体重が減ってしまっていたところだったのでコメントしてしまいました。
34週で1948gなので、成長的には小さ過ぎるとは言われていないのですが、2週間前の検診では2034gあったので、少し心配だね。と先生に言われました。見てくれているのは毎回同じ先生です(^^)
うちは測り直しはせずに来週また来るよう言われました。不安になりますよね(ノ_<)
hitomiさんの質問を見て、赤ちゃんが小さ過ぎると他が正常でも帝王切開になることがあると初めて知り、驚いています。
体重が増えないのは母体の睡眠不足が原因と書いてある記事を読んだのですが、hitomiさんはしっかり眠れていますか?私はここのところ全然睡眠取れてなかったので改善策を模索中です。
hitomiさんの赤ちゃんもすくすく大きくなってくれるよう応援しています!
-
hitomi
遅くなりました!返信ありがとうございます!
不安になりますよね!私の場合毎回体重のみ小さい小さいと言われ妊娠糖尿病でもあるので余計神経質になってしまいます。
小さくて帝王切開になるという件ですが、うる覚えで間違っている可能性がありますが、先生が状況に応じてその時に最善だと判断した方法で出産になるので、もしかしたら帝王切開になる可能性がある。という事みたいです。
もし気になる様であれば検診の時に信頼できる先生に聞いてみるのが1番安心ですし確実です。
一日6~8時間は寝ているので睡眠不足ではない気がしますが、睡眠の質が悪い気がします…。私も睡眠の質を上げれるよう頑張ってみます!
お互い元気な赤ちゃん産める様に頑張りましょう!- 4月18日
hitomi
返信ありがとうございます!
普通分娩で保育器にも入らなかったという言葉を聞いて少し安心しました!
その後も問題なく無事に育っておられますか?
りのんちゅ、
成長曲線の下ギリギリで、検診のたびに小さいこと指摘されて気にしてましたが(笑)
元気で病気も風邪もほとんどなく元気すぎるぐらいなので大丈夫です❤️
周りと比べたり、平均値とか気にしてしまう気持ちわかります!!!
心配ですよね(*_*)
けど、それも個性でその子なりに成長してたら問題ないと思います🎵…とか偉そうな事も言えるようになりました💪(笑)
hitomi
元気過ぎるぐらいと聞いて安心しました!
うちの子もそうなってくれるといいなと思います!