
コメント

ゆう
里帰り中は自費で、東京戻ってきたら領収書などと一緒に還付の手続きすれば戻ってきます☺️
自治体によりますが、今住んでる自治体に聞いてみたらわかると思います。
ゆう
里帰り中は自費で、東京戻ってきたら領収書などと一緒に還付の手続きすれば戻ってきます☺️
自治体によりますが、今住んでる自治体に聞いてみたらわかると思います。
「妊娠34週目」に関する質問
上の子のパパっ子についてです… 現在34週です! 1人目が1歳9ヶ月の男の子。 妊娠前までは超ママっ子だったのですが、妊娠してからパパっ子になってしまいました。 元々旦那は育児や家事に超積極的です。 ただ、仕事柄深…
妊娠9カ月34週です。 同じくらいの妊婦さん体の様子?調子?どんな感じですか? 私は恥骨付近痛いですし、食べ物食べたらお腹が重く、そして消化してない感じでお腹が中々減らないし、ガスが溜まりやすくなりお腹が張る…
生まれる直前まで自転車乗ってた方いますか?? 今34wで上の子の送迎、近所の買い物で平日毎日自転車です。 車がないので自転車乗らないと生活できません😰 検診では毎回内診があり測ってますが今のところ問題はありません…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
ゆうさんは里帰り出産されたということですか??☺️
ざっくりで大丈夫なので、自費だとどのくらいの金額とかって聞いてもいいでしょうか🥹
今住んでる自治体からは、里帰り先の病院によって使える使えないがあるって言われてて全然わからなくて😂
ゆう
里帰りしましたよ!
自費だと1回の検診で8000-10000くらいだったと思います。
私が住んでる自治体(東京都)は里帰り先での検診の領収書と、残ってる受診票を合わせて申請すると還付される仕組みになってます!
だいたい東京ならこの仕組みが多そうですが、ホームページみましたか?ホームページにも里帰りの歳の助成について書いてたりしてますよ!
はじめてママリ🔰
詳しくありがとうございます😭😭
里帰りの際に自費だった場合の書類はもらい説明も受けました!!!
でも使える場合もあるよーと言われてたので、どうなのかなと思い質問させてもらいました!!!☺️