
コメント

ゆう
里帰り中は自費で、東京戻ってきたら領収書などと一緒に還付の手続きすれば戻ってきます☺️
自治体によりますが、今住んでる自治体に聞いてみたらわかると思います。
ゆう
里帰り中は自費で、東京戻ってきたら領収書などと一緒に還付の手続きすれば戻ってきます☺️
自治体によりますが、今住んでる自治体に聞いてみたらわかると思います。
「里帰り」に関する質問
義父がとても家に来たがります。 2人目をまだお披露目してないからだと思います。 ただ休みは合わないし、私もなんとか生きてる感じで、里帰りから帰ってきて1か月半で家の中ははちゃめちゃだし、メンタルも落ち着かない…
予定日超過妊婦です。(40週2日初産) 姉から毎朝のようにどう?とラインがきてそろそろ鬱陶しくなってきました、、、 元々姉とは連絡をとっていなかったんですが祖父のお葬式きっかけにまた連絡を取り合うようになりまし…
遡りますが 出産した翌日コロナになり、初抱っこが産後1週間後で、母乳もあげれず完ミになりました。(コロナ明け何回か吸わせてみましたが時すでに遅しでした) 生まれてすぐミルクのみだった方いますか?? 今里帰り中…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
ゆうさんは里帰り出産されたということですか??☺️
ざっくりで大丈夫なので、自費だとどのくらいの金額とかって聞いてもいいでしょうか🥹
今住んでる自治体からは、里帰り先の病院によって使える使えないがあるって言われてて全然わからなくて😂
ゆう
里帰りしましたよ!
自費だと1回の検診で8000-10000くらいだったと思います。
私が住んでる自治体(東京都)は里帰り先での検診の領収書と、残ってる受診票を合わせて申請すると還付される仕組みになってます!
だいたい東京ならこの仕組みが多そうですが、ホームページみましたか?ホームページにも里帰りの歳の助成について書いてたりしてますよ!
はじめてママリ🔰
詳しくありがとうございます😭😭
里帰りの際に自費だった場合の書類はもらい説明も受けました!!!
でも使える場合もあるよーと言われてたので、どうなのかなと思い質問させてもらいました!!!☺️