![はじめてのママチャリ🚲](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
詰め替え面倒とは思いませんでした。むしろ缶だと回収所まで持って行ってたのでそちらの方が面倒でした。
消毒はしてなくてキッチンペーパーやウエットティッシュで拭いてました。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
はぐくみ使ってました!
やはり飲む頻度が多い時は、詰め替えめんどくさかったです…泣いている時なんてとくに😂捨てるのは簡単で良いんですけどね。
ちなみにうちでは、ケースを2つ購入して交互に使っていました。
ケースは、詰め替えの度に洗剤で洗ってましたよ😌赤ちゃん用スポンジを用意していました。たまに急いでいる時は、洗わずそのまま詰め替えて使ったりもしていましたが💦
-
はじめてのママチャリ🚲
詰め替えは軽いひと手間そうですが、泣いてる時はそれさえも億劫になりそうです...
2つ使いですか!そんな方法もあるのですね。参考にさせていただきます♪- 9月1日
![べき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べき
使ってました。
詰め替え面倒って思ったことはありません。
むしろケースにすぽんと入れるだけで、缶は開けて金属の蓋鋭くて危ない…ってならなかったし、缶はでっかくてゴミの日まで邪魔になるし…で、パック丸めて捨てるだけはとても便利でした😊
ケースは消毒してませんでした。
パックからたまに粉がケースに入って…ってのはあったので、パック詰め替える時にさっと洗ったりはしましたけど、直接赤ちゃんの口に入るものではないですし。
-
はじめてのママチャリ🚲
確かに、缶の蓋っめ結構危ないですよね、ゴミも嵩張りますし...
そこまで缶でないデメリットがないと感じました!ありがとうございました。- 9月1日
はじめてのママチャリ🚲
軽く拭くだけの消毒でもなんとかなりますかね!確かに、基本は触れない部分。コメントありがとうございます!