
コメント

るる
産院では全部合わせて30分くらいで終わるといいと言われました!(お母さんの休む時間を作るため)
30分は目安なので、過ぎても問題ないです。私は手際が悪くて1時間かかることもありました😂

ママリ
全部で30分くらいでした!
るる
産院では全部合わせて30分くらいで終わるといいと言われました!(お母さんの休む時間を作るため)
30分は目安なので、過ぎても問題ないです。私は手際が悪くて1時間かかることもありました😂
ママリ
全部で30分くらいでした!
「ミルク」に関する質問
そろそろ1歳の赤ちゃんです。 17時くらいに寝入ってしまって、3回目の離乳食とお風呂がまだです😭 19時頃、流石に起こさなきゃーと思って起こしたら眠いのかギャン泣きで、 宥めてる間に再入眠しちゃいました、、 ずっと起…
息子、11ヶ月20日になりました。 ミルクが無くなったので、昨日限りでミルクを卒業しました。 今までは寝る前にミルクを100〜120ml飲ませてから寝ていました。 今日からはそれが無しになるので、寝る前は温めた牛乳や麦…
産後の体重について🙇♂️ 今、産後2週間ほどです。 妊娠中に8kg増えたのですがすでに5kg痩せていて 思ったより痩せるペースが早いと思いました🤔 みなさんどれくらいのペースで元の体重に戻りましたか? ちなみに母乳とミル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😭乳首の部分に飲む時間の目安10分とか書かれてて😭80ミリ中の60とかしか飲めないのに30分くらいかかっちゃってて、そのくせ1時間半後にまたお腹空いてギャン泣きとかで🥲
るる
商品に書かれてるのはあくまで目安なので、あまり気にしない方がいいです!
赤ちゃんも個人差あります👶🏻
胃が小さくて沢山は飲めずに、こまめに欲する子もいます。
お母さん大変だとは思いますが、赤ちゃんが沢山飲めるようになるまでの辛抱です😢
うちの子は飲むのが下手で時間がかかるタイプでした。助産師さんに教えてもらったのですが、ミルクを飲んでいるときに何度か哺乳瓶を少し引っ張ってあげるといいそうです。赤ちゃんの口が乳首から離れてると吸えてない証拠、口がついてくると吸えてる証拠らしいです。
わざと引っ張るを繰り返すと、飲み方を学んで上手に飲めるようになるそうなので試してみてください😊
はじめてのママリ🔰
こまめに欲するので母乳をひたらすら何度もあげてて😭
乳首部分を出し入れしたりゲップさせてみたり、おむつ変えたり色々して、起きてても全然飲まなかったり😭
次回からは飲んでる時に引っ張ってみようと思います!😭