
コメント

るる
産院では全部合わせて30分くらいで終わるといいと言われました!(お母さんの休む時間を作るため)
30分は目安なので、過ぎても問題ないです。私は手際が悪くて1時間かかることもありました😂

ママリ
全部で30分くらいでした!
るる
産院では全部合わせて30分くらいで終わるといいと言われました!(お母さんの休む時間を作るため)
30分は目安なので、過ぎても問題ないです。私は手際が悪くて1時間かかることもありました😂
ママリ
全部で30分くらいでした!
「ゲップ」に関する質問
もうすぐ生後4ヶ月になるのですが、子どもの寝息やバタバタで毎晩胃がキリキリしています。この時期にも手足がピクピクして、バッと足をあげたり腕伸ばしたり色々動くものですか?私自身が聴覚過敏なのもあるせいかもしれ…
出産して半月しか経ってませんが既に育児ノイローゼになりそうです。息子が泣くたびイライラします。まだ新生児で、夜中もミルクで起こされてそこからゲップさせるのに1時間はかかります。そのまますんなり寝てくれればい…
明日で生後4ヶ月になるのですが、最近ミルクを飲んだ後ほとんどゲップをしないし、吐き戻しもしなくなりました! やめ時が分からなくて一応毎回ゲップさせようと試みてますが、ほとんど出ません! 皆さんいつ頃までゲップ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😭乳首の部分に飲む時間の目安10分とか書かれてて😭80ミリ中の60とかしか飲めないのに30分くらいかかっちゃってて、そのくせ1時間半後にまたお腹空いてギャン泣きとかで🥲
るる
商品に書かれてるのはあくまで目安なので、あまり気にしない方がいいです!
赤ちゃんも個人差あります👶🏻
胃が小さくて沢山は飲めずに、こまめに欲する子もいます。
お母さん大変だとは思いますが、赤ちゃんが沢山飲めるようになるまでの辛抱です😢
うちの子は飲むのが下手で時間がかかるタイプでした。助産師さんに教えてもらったのですが、ミルクを飲んでいるときに何度か哺乳瓶を少し引っ張ってあげるといいそうです。赤ちゃんの口が乳首から離れてると吸えてない証拠、口がついてくると吸えてる証拠らしいです。
わざと引っ張るを繰り返すと、飲み方を学んで上手に飲めるようになるそうなので試してみてください😊
はじめてのママリ🔰
こまめに欲するので母乳をひたらすら何度もあげてて😭
乳首部分を出し入れしたりゲップさせてみたり、おむつ変えたり色々して、起きてても全然飲まなかったり😭
次回からは飲んでる時に引っ張ってみようと思います!😭