※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
妊娠・出産

3人目産むとしたら何歳差がおすすめですか🥹🥲

3人目産むとしたら何歳差がおすすめですか🥹🥲

コメント

かびごん

うちはオール2歳差ですが
息子と末っ子の年の差がわりと楽です🫶🏼
4歳以上離れてたら何歳かは子供にどこまでお願いしたり言い聞かせることができるかで
個人差ありそうな気はします🫣
友達のとこは6.7歳差だから
ちょっとなら抱っこできるとも言ってました!

  • りりり

    りりり

    なるほど!コメントありがとうございます!
    4歳差だと、1歳から保育園に通わせる場合最後の1年全額普段になりますか?

    • 9月1日
  • かびごん

    かびごん

    年少からは保育料無償化なので
    2歳児クラスのタイミングのみ
    保育料かかるかな?と思いますが
    これも自治体によっては
    小学校に入っても第3子無料適応するとこもあります🙆‍♀️
    私が住んでるとこでうちの年齢差だと
    1歳児クラスの時は無料、2歳児クラスになったら
    第2子料金になり半額になります︎👍🏻 ̖́-

    • 9月1日
  • りりり

    りりり

    そんな所あるのですね🥹
    勉強になります👏🏻

    • 9月1日
(´-`)oO

ママさんの年齢にもよりますが35歳以下なら4歳おすすめです😍35歳より上なら年子か2歳差ですかね(^ ^)

上の子と下の子が4歳差なんですがめちゃくちゃ楽です!!

  • りりり

    りりり

    今年24なのでそこはセーフです!!コメントありがとうございます!参考になります!!!

    • 9月1日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    年の差をあけると未満児のお金がまたかかってくるってのもネックだなと思います😊

    • 9月1日
  • りりり

    りりり

    そうなんですよね😹
    1年くらいなら満額でも気持ち割り切れそうです😭

    • 9月1日
3kids♡

4.5歳差がラクだなあと思います😊
現在、一番上と末っ子だとめちゃくちゃラクですが下ふたりが一緒にいるとまじでカオスです🙄笑
もし4人目できるなら最低でも3年はあけると旦那に宣言してます🤣笑

たこから

3人目妊活中です🕺🏻
1番目と2番目は4学年差(3歳5ヶ月)ですが、2番目と3番目は2学年差の予定です👌🏻

りりりさんのところは3学年差ですか?
3学年差であれば3人目は2学年差が私の理想です🥹笑

deleted user

全員年子ですが個人的には年子がベストだったな〜って思ってます🙂‍↕️
2歳差がめちゃくちゃ大変そう…
あとは思いっきり離すのもありかなって…。笑