
インスタでよく見るのですが脇持って抱きかかえるのはやはり負担なので…
インスタでよく見るのですが
脇持って抱きかかえるのはやはり負担なのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
気にしたことなかったです😂
ずっとしてるわけじゃないですし!

はじめてのママリ🔰
いつもこれでした💦
負担かかってるんですかね?
むしろ、どうやって抱えるのが正解なのか知りたいです💦

み
ずっとその抱き方してましたが、問題なく育ってます😁

ぷにぷにくん
これ以外どうやる方法があるのか知りたいです。( ´∀`)
犬はその持ち上げ方ダメって言いますがね🤔
コメント