
インスタってリア充アピール、承認欲求のあらわれって良く目にしますけど皆さんどう思いますか?
インスタってリア充アピール、承認欲求のあらわれって良く目にしますけど皆さんどう思いますか?
- はじめてのママリ

はじめてのママリ
そういう人もいるのかなーとは思いますが情報収集できるし便利だと思ってます!リア充アピールしてる人に限って本当はそこまで充実してない人多いですよね😂誰かに構ってもらいたい、寂しいのかな〜と思ってます

まつ
同じくそう思います🙂
生活の良いところだけを頑張って切り取ってるってイメージがあるので、インスタとかをみて、自分は…と感じてる人を見ると、そんなことないよ伝えたくなります🤔

はじめてのママリ🔰
大概はそうだなと感じます。
わたしは映えるものは特に載せてませんが、元気だよの意味を込めて載せたりします。
見る分にはすごく便利だし、使えるツールだなぁっておもいます。

ミッフィ
私は思わないです。楽しく投稿見てます😊自分自身も記録や思い出に残したくて投稿してます♪

ままり
そのように思って独身の頃SNS断ちしました🤣
自慢大会かなあって‥思っちゃって。
でも、何かテーマをもって情報発信されてる人もいるし、そういう方のはすごく参考にさせてもらってます!
(個人的には子ども向けの献立とかダイエットとか🤣)
それ以外の、プライベートな友達をフォローとかは一切しなくなりました👍笑

のんびりママ
私は情報収集用にアカウント持ってますが、そういう感じの人たちは視界に入れないようにしてます😇
綺麗なところというか、映えるものばかり載せて何が楽しいのか私にはわからないので😂
趣味のお花関係とお料理レシピ関係だけ見てます✨

せあら
発信してる内容によるかと思います🤔
最近だと広告やPR兼ねた投稿も多いのでアフィリエイト含めビジネスも多いかと。
他人に興味ないので特に何とも思わないですね。
ピアノなどの音楽や、Excelの勉強など、自分に取ってタメになる人はフォローしてみます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
本人にとって楽しい事をただ載せているだけなんだろうなって感覚です!素直にいいねしてしまいます😂
友達以外でフォローしているのは料理系や妊娠系です。情報収集もできるので便利だなと。

はじめてのママリ
皆さま貴重なご意見ありがとうございました!☺️
コメント