※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

4歳、5歳の頃の旅行や日帰りでの体験を教えてください。関東圏の場所も教えていただけると嬉しいです。

4歳、5歳の頃、旅行でも日帰りでもいいのですが、体験させて良かったことあれば教えてください😊
関東圏でしたら具体的な場所も教えていただけると嬉しいです✨

コメント

はじめてのママリ🔰

いま航空自衛隊では航空祭シーズンですので、各地で航空祭が行われています。目玉とされる一つのブルーインパルスの展示飛行は開催基地によってあるところとないところがありますが、ないところも子供向け出し物もいろいろあったり、貴重な体験もできる楽しいお祭りですよ。関東は百里基地などですかね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️!
    初めて聞いたので場所調べてみたら、1時間半くらいで着きそうなので全然行けそうです🙌
    航空祭いつあるのか調べてみます✨

    • 8月31日
h

キッザニアですね!
親はヘトヘトになりましたが、将来の夢が広がったと言っていました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️!
    気になってますが上の子が療育通ってて、ああじゃなかった、こうじゃなかったと癇癪になりそうで行けてません😓
    でもやはり子どもにとっていい経験になりますよね😊
    来年にでも挑戦してみようかなとおもいます🙌

    • 8月31日
  • h

    h

    ウチも下の子が発達障害で療育通ってますが、すごく楽しんでました✨
    もし癇癪が心配なら、パパと協力してお子さん一人につき親も一人ついて完全別行動って感じにするといいかもですね!

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    別行動してる時に癇癪が起きると、ママ嫌い!パパ嫌い!などいる方を嫌い!と始まってしまって、下手するとどっか走って行っちゃうんです😭
    なので完全別行動しようにもなかなか今はできなくて🥲
    平日に行くなど少しでも人が少ない日狙って行ってみようかと思います🥺!

    • 8月31日
コロン

伊豆高原の伊豆クラフトハウスでとんぼ玉作りをやりました(^o^)
すごい真剣にやっていたし、現在も絵や工作等するのが大好きです(*´∀`*)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️!
    とんぼ玉作りですか✨
    クラフト系ってどうしてもコップ作りとかお皿作りとか、年中、年少には無理かなぁって思っちゃってましたが未就学児にもできるものってあるのですね❣️
    ちょうど旅行行くならやっぱり伊豆かな?なんて言ってたので調べてみます🙌

    • 8月31日
ちちぷぷ

うちはキャンプ、川遊び。
私自身の人生を振り返ってもかなり強烈な記憶として残っているので、子どもとも行ってます😀

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️!
    川遊びってどうしても海より危険なイメージしかなく🙄
    来年は挑戦してみようと思います🙌

    キャンプ🏕️いいですね!
    憧れます🥺!
    トイレとか汚いイメージが強く踏み出せませんが、最近はそんなこともないんでしょうか...?🥲💦

    • 8月31日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    川にほとんど流れがないところへ行ってます。流れてないからあたたかいくらい笑水位も足首から子どもの膝くらいのところです!😊

    最近は本当にそんなことないですよ!キャンプ場も様々なので✨
    トイレに全く虫がいないところもあります!

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    そういう川を選べば確かに行けそうです😊
    調べてみます🫡

    綺麗なキャンプ場も増えたのですね😳✨
    挑戦してみます🙌

    • 9月6日