![はじめてのママリ👦👧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![のんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんちゃん
うちも息子がダニとハウスダストアレルギーあります😭
シーツはマメに洗濯。布団乾燥機と、レイコップでたまーにお掃除してます😆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも娘は5-5でMAXです。
寝具、枕カバーは毎日洗濯、敷きパッドやかけ布団は週1-2で洗濯
床は先に水拭き→掃除機でホコリが舞わないよーしてます。
あとはエアコンのフィルターは2週間に一度は掃除
これ位ですね。
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
息子がハウスダストのアレルギーあります。
毎日の掃除機とできるだけ布製品は置かないことを気をつけています。
あとはソファやマットレスで飛び跳ねたりして遊んだらくしゃみし始めたりするので、注意します。
寝具はコインランドリーで洗うのがいちばん効果的だと思います。
コメント