
旦那と仲良く居れる秘訣ってなんでしょうか🥲ほんと毎日のようにイラついてしまいます〜💦
旦那と仲良く居れる秘訣ってなんでしょうか🥲
ほんと毎日のようにイラついてしまいます〜💦
- ママリ(妊娠17週目, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も気になります〜😇
ほんとに顔合わせてるうちのほぼイライラしてます😇
なんでこんないらいらすんだろうってくらい旦那にイライラしますよね…

ままり
思いやりやスキンシップなど
愛を感じられる瞬間が多いのは大事かなと感じています。
イライラもしますけどね〜🤭
-
ママリ
スキンシップですよねー( ; ; )
イライラしてるとほんと旦那が無理になってきて触られるのも嫌すぎます😭- 8月30日

カイ
イライラしちゃう時もありますよね😇
感謝と笑顔ですかね☺️
あとは子供の事や仕事の事などよく話すこととかもいいかもです☺️
-
ママリ
結構な頻度でイライラしちゃうんですよね😭
ありがとう!ごめんね!は言ってるのですが自己中な旦那にイライラを隠せません😭
子供のことや仕事のことはイラついてなければ話します✨- 8月30日

NAKAMA
仲良く居られる秘訣を知りたいという時点であなたは素晴らしい👏
うちはもう終わってるので…。
回答になってなくてごめんなさいw
-
ママリ
終わってるけど生活できてるのがすごいです😭
割と家にいない職業なのに今年はほぼほぼ家にいるので離れる時間もほんと必要だなと思うなどしてます😖- 8月30日

はじめてのママリ🔰
旦那が家のために動いて妻に余裕をあげることだと思います😂
-
ママリ
余裕!!!!ほんと大事ですよね( ; ; )
旦那が家の中の仕事増やしてる感あってて😭- 8月30日

ままり
相手に期待しすぎないことが一番かなと。
-
ママリ
割り切るのも大事ですね…😔!!!
- 8月30日

退会ユーザー
して欲しいことや、されて嫌なことは、冷静に言葉で伝えるようにしてます🍀(最近、ようやくできるようになりました…笑)
あとは、愛の出し惜しみをしないようにしてます🥰笑笑
-
ママリ
キレ気味に言ってしまうので冷静さが私も必要です…🥲!!
愛の出し惜しみですか…😂😂😂
日頃からイライラしてて好きな感情とかほんと皆無なんですよね😭なので旦那からのスキンシップも気持ち悪く感じでしまいます…💦😭- 8月30日

りす🔰
旦那が妻に気を使うのが一番の家庭円満です🙂
-
ママリ
わかりますー!!!
結婚を機に、さらに気を使わない旦那なので悲しいです😭- 8月30日

ままり
お互いに、ありがとうと言うだけで、関係が変わってきますよー😊
単純なことなんですけど、だからこそ難しいってやつです😂
-
ママリ
ありがとう!とごめんね!はお互い言うんですが旦那の自己中な行動が目についてしまいます…😭
- 8月30日
ママリ
生理前だからだな!と最近は思ってましたが終わった後もイラついてます🤣笑
はじめてのママリ🔰さんはきっと産後のホルモンバランスの影響もあると思いますよ💦💦
はじめてのママリ🔰
産後のホルモンバランス!?まだあるんですか!?🤣🤣
ここまでそれがまかり通るならもう出産するとホルモンバランスが変わるから旦那が嫌になるで統一したいですね😂😂
ママリ
私多分産後クライシスだったんですけど四六時中ずっと旦那にイラついてました(笑)!!!!
ただ子供が2才になる頃にはだいぶ緩和された感じあります…💦そ・れ・で・もイラついてます😭