![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が熱を出している状況で不安を感じている女性がいます。病院は様子見中で、子供が熱性痙攣を起こす可能性もあるとのこと。初めての経験で動揺しており、他の方の経験談や励ましを求めています。
すみません叱咤激励をお願いします!
お恥ずかしながら私がコロナになってしまいました。
なんとか子供に移らないよう努力しましたが
母乳育児な事もあり完全隔離は難しく
先ほど子供の熱を測ったら38.5℃ありました。
娘に申し訳無さがいっぱいです。。。
本人の機嫌が悪くなく咳などの症状がない事や
0歳で解熱剤は飲めない等から病院は様子見してます。
保健センターに相談したところ
40℃まで上がるかもと教えてもらい
上がる前提の心構えを持たなければと思うもの
初めてのことで動揺しています。
夫は子供の頃に熱性痙攣になった経験があり
娘も痙攣を起こすかもしれません。
子育ては初めての連続なんだから
動揺してはいけないと思いつつも不安になっています。
皆さんが初めて子供の熱を乗り越えた時のお話を
聞かせていただけたら嬉しいです。
厳しいご意見でも結構です、叱咤激励お待ちしてます。
- ママリ(1歳3ヶ月)
コメント
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
体調大丈夫ですか?💦
母乳だと隔離は難しいので仕方ないです😣
座薬は手元に無いですか?
無いならもらいに病院行ってもいいと思います
息子もコロナになった時40℃出たので💦
熱性痙攣怖いですよね
うちは今のところ経験ないですが痙攣するかもと夜も寝れなかったです😢
ただママも休まないと倒れちゃうのでご主人に協力してもらってくださいね😣私はこまめにタイマーかけて少しでも寝るようにしてました😣
大変だと思いますが早く良くなるように祈っています😌
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
心配ですよね💦
でもコロナってなんにも対策してなくても 感染しない時はしないし、どれだけ対策しても感染する時はします🥹
そんなもんです。我が家がそうでした。。(隔離できなかった😂)
私はなった時に考えるのと、
あきらかにおかしかったら夜中だろうと救急いきました🚗³₃
なんとなく、そういう時って母の勘がよく当たるので構えてはなかったです🤣
-
ママリ
コメントありがとうございます!
心配ですよね💦
でもそんなもんですと言っていただき
少し気持ちが軽くなりました😭
おかげで頭切り替えできそうです!
熱性けいれんの予習はして、後はなった時に考える。
明らかにおかしかったら救急。
そして母の勘ですね!🥹
おおらかに構えて頑張ります🤣- 8月30日
![こん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こん
子供の体調不良、見ていても辛いし心配ですよね🥲初めてだと尚更…
夜もあまり休まらないと思いますが、看病も体力勝負なので休める時に休んでくださいね。
熱性痙攣も怖いですよね。
上の子が起こした時はすぐ動画撮影しながら救急車呼びましたよ🚑
以前、救急隊員の方から子供の救急についてのお話を聞いた時(市区町村の子供の集まりでやってたものです)、痙攣し始めたら呼んでいいです!と聞いていたので…
幸いすぐ痙攣は止まり、救急車で運ばれた後は痙攣止めをいただいて帰宅したのですが、生きた心地がしなかったです💦
そんな事が起こらず、少しでも早く回復する事を祈ってます🍀
-
ママリ
コメントありがとうございます。
ほんと辛いし心配です💦
娘の熱が上がって本人も辛そうで、、、
寝かしつけで心が辛かったので、優しい言葉が心に染みました🥲
上のお子さんで痙攣のご経験されたんですね。
すぐ痙攣止まったから良かったけど
生きた心地しなかったですね💦
救急隊員のお話もありがとうございます、すごく参考になります。
いざとなれば救急車呼べるし、一人じゃないと思えました。
そうですね!早く回復する事を願って
まずは今日の寝かしつけ頑張ります✊🏻- 8月30日
ママリ
体調気にかけて頂きありがとうございます。
お陰さまで私は熱のピーク過ぎて少し楽になりました。
座薬の情報も助かります。
息子さんコロナの時40℃で大変でしたね💦
その際に座薬使用された感じですか?😣
差し支えなければその後お元気か教えていただけると嬉しいです!
ほんと痙攣するかもと思うと怖くて寝れないです😭
でもおっしゃる通り、こんな時だからこそ休むのも大切ですよね。
タイマーやパパなど頼れるものは頼って無理せず様子見たいと思います🥲
ねこ
少し楽になられたんですね😌よかったです😌
座薬使いました!
39℃超えるときつそうだったので😣
とても元気ですよ!
コロナの時も2日くらいで熱下がったと思います
今まで色々病気してきましたが、正直コロナはそこまで大変じゃなかっです
その時は1歳くらいで私も病気の対応に慣れていなくて夜中#8000に電話して乗り切りました!
なので分からないことがあれば遠慮なくかけていいですよ😃看護師さんが色々対応の仕方教えてくれます😌
心配だと思いますが絶対元気になります!😊
ママリ
息子さんは2日くらいで熱下がったし
とても元気にされてるんですね✨
すごく心の支えになります😭
そしてコロナはそこまで大変じゃないんですね😂
大変なのってロタとかでしょうかね。
これから色々病気もらう事もあるし
泣き言言ってられませんね🤣
いざとなったら#8000使って乗り切ります!
絶対元気になる!あたたかいお言葉ありがとうございます😊