![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間の授乳後、ゲップさせた後に寝かしつけているが、昨日はすぐに寝床に置いたら覚醒し、1時間半泣いた。寝かしつけ後に寝床に置くべきか悩んでいます。
生後2ヶ月の息子がいます。
いつも夜間の哺乳時、飲み終わってゲップをさせたら3〜5分くらい抱っこして身体を少しゆすって目を閉じてるのを確認してからベッドに置くのですが、昨日は大丈夫だろうと思ってゲップ後すぐにベッドに置くと覚醒してしまいそこから1時間半寝ず、最後に泣き出し30分抱っこで寝かしつけをするという地獄を見ました。
やっぱりこれは寝たなと思うくらいまで寝かしつけをしてから寝床に置いたほうがいいんですかね😭
少しの時間を惜しんだために多大な犠牲を払うことになりました😭
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
![スノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ
私の娘は寝たなと思ってから置かないと置こうと体を少し離した瞬間起きます😂
娘の場合数分じゃ寝てくれないので、30分は最低抱っこになりますが早く置くと次の授乳時間まで抱っこになるので💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほんと時と場合によります!
うちはゲップしてすぐ置いて寝るときもあればすぐおいたら泣いて抱っこ寝させてねるときもあります!
一旦寝させてその間に哺乳瓶洗って様子見してます!
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭失敗すると次の授乳時間になっちゃいますよね😭
夜間は何時間おきくらいですか?母乳ですか?
スノ
日中がほぼそうです😭
混合で23時の授乳の後は4時半〜5時頃です!
できれば朝まで寝てほしいので23時に🍼多めであげてます😂