※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

共働き夫婦の平均年収は850万円で、20代半ばの私たちより高いのでしょうか?

共働き夫婦の世帯年収が平均850万で驚きました。
私たちは今20代半ばなのですが、それよりも少ないです。

実際みなさんこれくらいの年収なのでしょうか??

コメント

まつこ

都内正社員だと、400万はまぁもらえるよなって感じなので、850万は中央値って言われても驚きません😅‼️

deleted user

もちろん年齢にもよりますが、、共働きで850は少ないと思いました🫨

はじめてのママリ🔰

私30歳 330万
夫34歳 1000〜1100万
なので世帯年収にしたら平均越えますが、私が時短してるのもありかなり低いです🫠

はじめてのママリ🔰

あくまで平均ですからね^ ^

20代なら職種や地域にもよるけど600万くらいあれば普通かな?と思いますよ!

なにより働いてることが素晴らしいです✨

ぴくりん

20代の頃はそれより少なかったですよー!
30代後半の今はそれより増えています。

そもそも今女性の初婚年齢、29?30歳くらいになってますし、その平均値って30代以上の世帯のデータが多く含まれてるんじゃないですかね??

地域差もあるし、あくまで平均なので…
都会の方々が平均を引き上げてるんじゃないかと思ってます😂

はじめてのママリ🔰

都内で25歳の時、旦那が600万、私が450万位でした!
フルタイム正社員で、です!

みんてぃ

20代半ばで平均超えてたら40代、50代の人たちも同じくらいしか稼げてないってことになっちゃいますよ。平均=周りも同じとか、普通ではないです。

  • みんてぃ

    みんてぃ

    ↑平均=周りも同じとか、普通の金額という意味ではないです。という意図です🙇

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

それって30代ではなかったですか??20代半ばと30代半ばだったとしても10年違うので、共働きで10年もやっていたら昇級もするので到達すると思いますよ。