コメント
ママリ
認可外だと保育士資格持っていなくても先生できるので、全員が保育士とは限らないです!
はじめてのママリ🔰
目安はあるけど認可ほどチェックも入らないし厳密には守られていないことが多いです💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、ちゃんと確かめないとですね😭ありがとうございます!!!
- 8月30日
ママリ
認可外だと保育士資格持っていなくても先生できるので、全員が保育士とは限らないです!
はじめてのママリ🔰
目安はあるけど認可ほどチェックも入らないし厳密には守られていないことが多いです💦
はじめてのママリ🔰
なるほど、、ちゃんと確かめないとですね😭ありがとうございます!!!
「先生」に関する質問
小学生の子が「◯ね!」と言うことについての感覚の違い。 あるママ友は 「信じられない😱 教室でそんな言葉が飛び交っても、先生は何も言わないの??😱 電話しようかな😱」 という感じです。 私はというと 「小学生なら全…
こんな保育園、どうですか? 今日転園先の保育園見学に行ってきました。 今の保育園と違っていて気になった点がいくつかありました。 ①照明が暗い 電気はたくさんあるけど半分ぐらいしかついていなくて、特に廊下が自然…
保育園を転園するか 長いですが、とても悩んでいるのでご回答いただけると幸いです。 今は企業型保育園へ預けています。 来年度以降も継続予定でしたが、園より息子の発達を指摘されました。 もともと、ADHDグレーかな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!ありがとうございます!!!!😭