
コメント

☻ビーンズママ☻
夜間ならタクシーしかないでしょうね…。来るのにというのは通らないってことですか?我が家もタクシーがあまり通らない地域なので、タクシーを利用する場合は電話で呼んで来てもらう形になります。あとはチャリしかないですかね🚲

ひ🐥
うちも私が結婚する前から使用していた車1台しかないので旦那のお仕事の送り迎えをしています😔
やはり救急車やタクシーを利用するしかないですかね😞?
お酒飲まないで!なんて言えないですしね…😣
-
ゆーん
コメントありがとうございます😊
私と全く同じ状況でびっくりです(><)
産後〜1ヶ月の時も送り迎えしてましたか?
今1番ここが悩んでまして。。。
仕事も早い時間に終わる様にお願いはしてるんですが、やはりすぐには対応出来ないみたいなので( ;∀;)
そうなんですよー😭
いつなるかわからないのに飲むなー!なんてとても言えなくて💦- 4月17日
-
ひ🐥
元々もう1台車があったんですが廃車してしまったので1台に…😞
確か息子が2.3ヶ月くらいのときから送り迎えしています😔
旦那の職場まで家から15分~20分と近いのでまだ出来ることなのかも知れないですが…😞
最近は忙しい日が続き帰りが少し遅いので息子を途中で少し起こさないといけなくて😣
うまくいく方法がみつかるといいですね😭- 4月17日
-
ゆーん
私も元々旦那さんが乗ってたのがありましたが、ローンが高額かつ家庭向きの車じゃない為なくなく売りました( ;∀;)
やはり1ヶ月までは連れ出せないですもんねー(><)
起こしちゃうとその後すんなり寝てくれないとひろなんさん辛くなったりはしないですか?😭
はい( ;∀;)
ちょっと母親にも相談してみます💦
体調怪しい時だけ夜飲まないでいてくれないかーとか色々考えてみます💦- 4月17日

ありす
よっぽどの時は救急車でもいいと思いますが、あとはタクシーですかね😅
タクシー呼ぶにも時間がかかるようなら、もう一台車を買うという選択肢はないですかー?🍀
うちはタクシーは通ってないですが、呼んだら10分程度できてくれますが、いつも車で移動です⭐️というか、車がないとどこにも行けません😔
昼間は車なしで移動できるようなところにお住まいなんですか?✨
私なら今後子供と出かけることも考えて安い軽自動車買っちゃうと思います💦
-
ゆーん
コメントありがとうございます😊
ですよねー( ;∀;)
そうなりますよね💦💦
車買いたいですが、旦那さんが結婚する前にローンで買ってた車を売却してそれでもまだ、残金がありそれを今払ってる状況なのでさすがに軽も厳しい感じなんです( ;∀;)💦
昼間なら近くに個人病院もあり(子どもも可)、スーパーもコンビニも徒歩圏内にあるので、大丈夫なのと母親が仕事ない日なら頼れるというのもあります(^ ^)
私も基本車移動ですが、徒歩や自転車でも最低限事足りるとこにいる感じです✨
ただ、夜間関係は全て車がないと厳しいという状況で💦
車が買えれば本当1番なんですが。。(T ^ T)- 4月17日
-
ありす
そうなんですねー😭
買ったとしても維持費もかかるし大変ですもんね😵
夜だけならやっぱりタクシーですかねぇ😢
あとは夜間に熱発しても様子見て朝一番に病院に連れて行くとか、鼻水出てたら週末や夜になる前に病院に連れて行くとかで大分違うと思いますよ😊- 4月17日
-
ゆーん
そうなんですよね(T ^ T)
田舎なんで本当はそれぞれ使える車があればベストなんですが>_<
なるほど!!
自分の判断で過信せずに、ちょっとでも不安に感じたら日中のうちに病院にかかるように意識します(^ ^)
なるべくなら救急車は使いたくないので、最悪な状態にならないように気にかけてやってみます!!- 4月18日

キッコーマン②
夜中はタクシーですね(^^)
うちも同じでタクシーが来るのに約20分かかります。(タイミングあえば10分位で来ることもありますがたまにしかありません笑)
実家は近いですがチャイルドシート乗せてないので乗せれません。
子供救急の病院は車で50分位かかりますがよほどな怪我や病気じゃなければタクシーで十分かなと思いますけどね(_ _;)
本当にやばい!と感じたら救急車呼ぶ予定です(^^)
-
ゆーん
コメントありがとうございます😊
やはりタクシー使うしかないですよね💦
10分で来てくれたら本当神様ー( ;∀;)ってなります。笑
痙攣とか熱が凄まじくあるとか以外ならタクシーで事足りるって感じですかね?💦
実際になると絶対テンパるので、今のうちに皆さんに聞けて良かったです✨- 4月18日
ゆーん
コメントありがとうございます😊
やはりそうなりますよね( ;∀;)
滅多に通らないです💦
たまに走ってるの見かける程度で駅付近にタクシー会社がある為、片道30分はかかる距離で同じく電話してって形になります。
チャリだと救急病院まで1時間はかかってしまいます( ;∀;)
☻ビーンズママ☻
となると、もう手段がないので救急車ですね(笑)
ゆーん
ですよねー( ;∀;)笑
それかもう見極めるしかないですよねorz