
コメント

退会ユーザー
旦那が公立中学の教員です。
学費は無償です。

優龍
中学生は入学時に
10万くらいもろもろかかりますが
年間では
給食費60000円
教材費15000円くらいです。
修学旅行も60000円
積立あり。一括あり。カードありです。
卒業時には
10000円のアルバム代です。
あとは
部活によりプラスアルファです。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
イメージつきました。
部活代も忘れていました。
助かりました😁- 8月28日

ママリ
中1→年12万
中2→年10万弱
中3→5万(今年度から住んでいる所が給食費無償化になったため)
です😊
-
はじめてのママリ🔰
具体的にありがとうございます!
助かりました😁- 8月28日

はじめてのママリ🔰
もう23歳の子なので
参考程度にですが
中学は給食費、PTA、ワークなど諸々で
毎月1万円
修学旅行7万
卒アル1.5万
年度末ワーク代年0.5万
遠足(1年、2年)年0.5万
入学は制服体操服バッグ部活道具諸々15万でした。3年間トータルで50万くらい
高校は公立。授業料は無償で
施設負担金、PTA、教材が年間10万。教科書年3万、修学旅行15万くらい(東北から関西)
入学時は諸々25万。
うちは定期が年30万だったし、3年間で150万くらいでした。
退会ユーザー
学校集金だけです
はじめてのママリ🔰
無料なんですね!知らなかったです。
教材費とかもないんですかね?
給食費は地区によってありますかね?
退会ユーザー
教材費はかかります。
給食費は4,300円です。
退会ユーザー
岩手県です
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます。
助かりました😁