※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
産婦人科・小児科

おたふくの予防接種を別のクリニックで受けても問題ありません。かかりつけ医で予約した他の接種とは別扱いです。

1歳予防接種について。
今まで予防接種はかかりつけ医で打っています。
保育園に行っており、よく風邪をひくので、そういう時の受診は別のクリニックに行くことが多いです。
おたふくの予防接種はかかりつけ医では1,000円かかりますが、別のクリニックでは0円と言われました。
おたふくだけ別のクリニックでやるってのは、問題ないでしょうか?
かかりつけ医でおたふくを含めた予防接種を予約済みですが、おたふくだけ別のところでやりますって言うのはありですかね。。

コメント

⋆͛🦖⋆͛ママ

いいとおもいますよ☺️

  • みーみ

    みーみ

    ありがとうございます😊

    • 8月28日
かいちゃんママ

元小児科勤務です。

全然問題ないですよ!
ただ、おたふくかぜは生ワクチンなのでもし水痘やMRなど他の生ワクチンを近い日にちで受ける場合、生ワクチン同士は4w接種間隔を空ける必要があるのでそれだけご注意くださいね。

  • みーみ

    みーみ

    ありがとうございます!
    もともとMR、水痘、おたふくをかかりつけ医で予約してたので、おたふくだけ別の病院でやろうと思ってました!
    その場合4wあけなければならないのですね🤔
    同日で午前と午後になるのもだめなのでしょうか?

    • 8月28日
  • かいちゃんママ

    かいちゃんママ


    そうですね。4w空けていただく必要があります。
    同日に接種されるパターンは私自身は経験がないのですが…理屈で言えばできそうな気もしますけど、かかりつけさんによって考え方は違うかもしれません。

    調べてみたのですが有益な情報は得られませんでした。
    すでに退職している身なので詳しくは調べられずすみません!

    • 8月28日
  • みーみ

    みーみ

    調べていただいて申し訳ありません😭
    おたふくも早めにやっちゃいたいので、お金かかってもかかりつけで全部やっちゃう方がいいかなと思いました。
    ご親切にありがとうございました☺️

    • 8月28日