※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

しらすを食べる際、粒がむせることがあります。他の食材を試してみるか、おかゆに混ぜる方法もあります。どのように食べていますか?

一昨日からしらすを試しています
すりつぶしてからこし、上げる際には湯冷しを入れているのですが、粒がまだ慣れないのかむせることがあります
おかゆに混ぜたりもするのですが…
一回スキップして他の食材試した方がいいですかね?
どのように食べさせていますか?

コメント

ママリん

少量をおかゆに混ぜて、だんだん量増やしたり単体で食べさせたりしてましたよ😊とろみつけさせた方が断然食べやすいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリんさん
    慣れさせるまではとろみつけたらおかゆに混ぜた方が良さそうですね💦ありがとうございます!ママリんさん

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最後の誤字です💦

    • 8月28日
みい

うちもそうでしたが、片栗粉混ぜてとろみをつけました!
さっと熱湯には通しているのですが、臭みが残ってると思うので少量のミルク入れてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます!

    • 8月28日