
お米買えない..1キロもないあと...麺とパンを食べるしかないよね...あとどうしようかなー早く落ち着いて欲しい
お米買えない..
1キロもないあと...麺とパンを食べるしかないよね...
あとどうしようかなー
早く落ち着いて欲しい
- ぴっぴ(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お米屋さんにもないですか??
うちの近くはスーパーにはないですがお米屋さんにならありますよ!

はじめてのママリ⭐️
スーパーも毎日300キロほどは入荷してるみたいですけどね!
近所の農協は朝イチから整理券配ってるみたいです!
スーパーは朝イチに入荷とは限らないのか、、
私兵庫県で結構米ないないみんな言われてるんですが今日ハローズっていうスーパーで新米入荷してて14時前で5袋ほど残ってるくらいでギリギリ変えました💦
大人はいいけど子供が困りますよね😱
-
ぴっぴ
朝イチとなると休みの日、、いやーなかなかむずかしいですね、、夕方みて全滅なんできっと朝方じゃないと難しいですよね、、
大人は我慢できるけど子供が可哀想で..- 8月29日

はじめてのママリ🔰
うちは前と変わらずお米売られてます…
同じ県内でも実家の方では少ないみたいで、地域差もあるみたいですね💦
-
ぴっぴ
わー!羨ましいです!!うちはなかなかどこもありません😭😭😭- 8月29日

はじめてのママリ🔰
うちは田舎で道の駅があってそこなら量り売りされてました!あとは小分けパックのご飯があればそれで凌ぐかネットショッピングでちょっとお高いですが購入するしかないですよね😭💔
-
ぴっぴ
ネット高すぎますよね、、
コープは抽選になり、なかなか買えなくなりました、、😭😭😭- 8月29日

ゆき(o^^o)
パックご飯であれば、切れずにどこでも売っています。
-
ぴっぴ
とりあえずパックご飯は買いました、、それで食い繋ぐしかないですよね😭😭😭- 8月29日
-
ゆき(o^^o)
よく買うお米屋さんも品薄であれば昨日買おう!と娘といったところ、品種は通常の3分の1ですが、普段通りあったので、2、3日購入を見送ることにしたんです。
うちは、防災を兼ねて、米びつにだけでなく、必ず開けてない袋を1つ持つようにしているんです。なので、5キロあかずのものがあります。
パックご飯も常備してます。- 8月29日
-
ぴっぴ
5キロお米手に入ったのでパックも常備し、これからはストック少しはしとこうかなと思いました、、とりあえずせめてパックご飯は一応あったほうがいいですね😭😭😭😭- 8月31日
ぴっぴ
お米屋さん休みの日に行くしかないですかね..なかなか休みがなく行けてないです😭😭😭😭