
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは無理には進めませんでした!
園でしてもらって、家でも自分で「おしっこでる」って言うようになるまでは連れていきませんでしたね😂
無理に進めてもこっちもストレスだし、子供にも負担がかかるのかなーとか思って。
ちょっと遅いかもしれないですが、上の子は4歳でほぼトイトレ完了しました。
来月3歳になる下の子は、たまーにおしっこ出そうって言いますがまだまだ全然です😂
はじめてのママリ🔰
うちは無理には進めませんでした!
園でしてもらって、家でも自分で「おしっこでる」って言うようになるまでは連れていきませんでしたね😂
無理に進めてもこっちもストレスだし、子供にも負担がかかるのかなーとか思って。
ちょっと遅いかもしれないですが、上の子は4歳でほぼトイトレ完了しました。
来月3歳になる下の子は、たまーにおしっこ出そうって言いますがまだまだ全然です😂
「2歳」に関する質問
2歳半の子です。 新しく買った絵本の後ろに関連の絵本の絵が載ってて、これ見たい!と言ってきて 今は無いし買えないよ、この絵本読もうね、と言ったら普段叩いてきたりしないのに1回足を叩かれて、 その時は無視?したの…
息子1歳最後の日☺️ 24時間毎日一緒にいるけど可愛くて元気いっぱいで優しくて甘えん坊で大好きな宝物です。 辛いことがあってもこの子の笑顔で支えられてます。 2歳も元気いっぱい楽しく過ごせますように☺️
2歳の娘が最近、なにかあるとすぐごめんねと言うことに悩んでいます。 私が怒ってしまった後にいつも怒ってごめんねと言うのでそれを娘も覚えてしまったのかなと思ってるのですが、何か自分でも悪いことをしてしまったと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちさっちゃん
焦らず進めばいいですかね🙆♂️
トイレ行くのは嫌いじゃないないみたいですけど…
なにも言わず自分から行く!って言ってからのほうがいいのかなとも思いました。
3歳のお子さん、同じみたいで少し安心しました✨