

yu-ki+
うちもお祝いでブレンダー頂きました😊
ブラウンのマルチクイックです✨
付属にチョッパーやホイッパーも付いててとても便利です♡
うちはキッチンのすぐ側にコンセントがあるのでコード有りでも大丈夫でしたが、遠いならコードレスが便利かもしれません!

はるみ
私はブラウンのコードレスを購入しました!
コードレスは場所を選ばないのでオススメします♪

nico
うちはクイジナートのブレンダーとチョッパーがついたやつを昨日から使ってます😊
コード付きですがうちはコンロのすぐ近くにコンセントがあるので10倍がゆを作ってすぐブレンダーでウィーンとできましたし野菜とか切るスペースもすぐ横なのでコンセントありでも不便はないですがない方がコードのこと気にしなくていいから楽かもしれませんね🙂

たーちゃん
先日購入し、今日から使ってます!
テスコムのスティックブレンダーを購入しました。
最初、コードレスにしようとおもったのですが、定員さんに充電し忘れるとアウトと言われたので、コードありにしました😅
もし、ちょっと高めのいいやつをお願いできるのであれば、ティファールのが良さそうでした!
ただ重かったです😅

rerere
私はあれこれ調べて
クイジナートを買うつもりだったのですが、
最終的に山本電気のマルチスピードミキサーにしました😊
氷も砕け、ハイパワーなのに凄く静かなのと
1台8役
それも付け替えとか無く
お手入れも楽で簡単に使えます😚

みぽぽん35
ティファールのコード付きのを出産祝いにいただき使ってます。
重いし場所を選びますが、お手入れがラクで気に入ってます😊💕

くちばしねこ
ブラウンのマルチクイック愛用中です。
本体がブラックのタイプは、セーフティロックが安心&解除が簡単なのが決め手でした。
あと、スイッチを握りこむ強さによって回転のパワーを変えられるので、調理するものの状態に合わせて様子を見ながら使えるのがすごくいいです。
ちなみに、私はチョッパーなしのものを買って、離乳食中期に入って猛烈に後悔したので、チョッパーつきがおすすめです。
マルチクイックには白いタイプもありますが、あくまでも黒いタイプに関する感想です。

マシュマロ
うちも山本電気のマルチスピードミキサー(マスターカット)を使ってます。
ツインバードのハンディーブレンダー&チョッパーも持っていますが、それに比べるとパワフルでとても静かです。
マスターカットは少量を作る時はムラになりやすいので、使い分けてます。
どちらもコードのあるタイプです。
調理台にコンセントがあるので、特に不便は感じません。

恋するウサギちゃん
ブラウンのマルチクイックを頂き使ってます(^^)洗いやすくて使いやすい!特に不満はありません。

peace☆
まとめての返答でごめんなさい💦💦
ブラウンを使ってる方が多いんですね😄🎵結構ズボラなので、お手入れが簡単な方がいいなと思ってます💕
返答くださった皆さま、ありがとうございます!!!!
コメント