コメント
はじめてのママリ🔰
長男は知的と自閉とADHD持ってます。
もう今は離席しないです!
はじめてのママリ🔰
長男は知的と自閉とADHD持ってます。
もう今は離席しないです!
「学校」に関する質問
女の子の赤ちゃんの名付けについて 11月の4週目が予定日ですが、上の子がいるのであまりにも遅い場合は計画分娩希望、また切迫早産で子宮頸管が短めと言われていて、33週から張り止めを飲んで自宅であまり動かず過ごして…
聞いて下さい!物申して下さい! 夫が、同じ職場の既婚者年下女性(子持ち)と 朝の開店直後からサシ飲みしたようですね サシ飲むこと7時間 解散は16時 夫が担当している、子供のお迎えに間に合わず 学校に電話を入…
お子さんの動画や写真とるとき、他のお子さん入らないようにするのって普通じゃないんですか? 今日ある遊び場で大きなスクリーンを出してくれて、みんなでそれを見たり見て踊ったりしていたのですが、あるお母さんが(わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
動きたくて辛いとかもなく
45分問題なく
座っていられますか😢?
はじめてのママリ🔰
支援級なので45分間きったり授業はないです!
自分の課題が終わったら好きな事(折り紙したり、絵を描いたり、本を読んだり)を机でしてもokなので普通級だと45分間座ってられるかは不明です😱
はじめてのママリ🔰
完全支援級で
交流はなしなのですね🥺?
何年生ですか🥺?
はじめてのママリ🔰
交流も自分で選べるシステムで理科、社会は交流で受けてます。
ただ45分間普通級で過ごしてるかは不明です🤔本人からも先生からも聞いた事ないです!
今3年生です!