※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子どもが夜中に泣いて起きることがあります。トントンすると眠ります。これは夜泣きでしょうか?ぐっすり寝るのは何歳ごろでしょうか?

子ども1歳3ヶ月
夜中数回泣いて起きます。その泣きは長くはないです。
泣いてトントンするとねます。
これは夜泣きなんですかね?
ぐっすり寝れるようになるのって何歳くらいですかね?

コメント

ママリさん

寝言泣きですかね?うちもいまだにあります🥲夜泣きという感じのは一度もないけど何回かは寝言泣きします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます!

    • 8月27日
☺︎

そのくらいなら夜泣きとは呼んでなかったです😊個人差大きいですが、うちの子たちは2歳くらいからですね💦それまでは同じように何度も起きて腕枕したら寝るって感じでした🥹今も下の子は2回くらい起きますが、わたしの体を枕にしたら寝ます😂泣かなくなっただけでもだいぶ楽に感じますね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます!

    • 8月27日