![はじめてじゃないママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
四国から家族3人でディズニー3泊4日へ行く予定で、トータル30万以上かかります。飛行機代、宿泊費、チケット代、お土産や食費込み。この金額は高すぎるでしょうか?オフィシャルホテルの価格についても気になります。
四国から家族3人でディズニー3泊4日で、ランドとシーに
行く予定ですが、トータル30万以上かかります💦
まず、飛行機が往復7.5万、
宿泊費が3泊で15万、(オフィシャルホテル)
チケット代4万、
中で使うお金(カチューシャや食費) 3万〜
使いすぎ、高すぎますか?💦
それとも、妥当ですか?
ディズニーホテルとかなら高いのわかりますが、
オフィシャルでこの値段は高いですかね💧
平日です。
- はじめてじゃないママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妥当な気がしますが、オフィシャルなら、もう少し抑えられそうな気がします!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
3泊で15ならトイホやアンバサダーにも泊まれそうなお値段ですね💦
今月グランドニッコーに泊まりましたが安さ重視で朝食バイキング付きの家族4人、4万以下でした!
オフィシャル泊まるのに家族3人でそのお値段はちょっと高い気がしますね💦
-
はじめてじゃないママリ
主人の出張にくっつけて行く形なので、「ディズニー」と名前がついてる公式ホテルだと経費で落ちない気がして…💦
公式ホテルって、ハピエン以外に何かメリットありますか?- 8月26日
-
はじめてじゃないママリ
今、同日でアンバサダー調べたら
1泊8万台だったので、高いですね😅- 8月26日
-
ままり
そうなんですね!
わが家はハピエンのために公式泊まってますが、例えばトイホだと泊まるだけでホテル自体が楽しい♡うちの子は特にトイストーリー好きなのでめちゃくちゃテンション上がります!
アンバサダーはわが家には不人気ですが、シェフミッキーが楽しめるって言うのが1番の売りだと思います!
ランドホテルとミラコスタはお高いだけあっての満足度ですね😊先日泊まったのがランドホテルのキャラクタールームでしたが、子供たちはお部屋の可愛さに盛り上がってました!
ミラコスタはハーバー方面を選ぶとお部屋からもショーが見られるのでインパしなくても景色見てるだけで楽しめます😊- 8月26日
-
ままり
アンバサダーで8万はなかなか高いお部屋ですね💦
そのお値段出すならランドホテルも全然泊まれちゃいます!
アンバは安いと5~6万のお部屋もあるのですでに埋まってるのかもしれませんね💦- 8月26日
-
はじめてじゃないママリ
トイホは、私がトイストーリー苦手なのでナシなんです😂
どうにもキャラクターが受け付けなくて。。
色々教えて頂きありがとうございます✨
シーにハピエンできるなら泊まりたいですが、今はアンバサダーかFSHぐらいしかできなさそうで、
ディズニーオタクとかではないので、公式はいいかなぁと思ってました🥹
憧れますけどね✨- 8月26日
-
ままり
ハピエンなしなら公式ホテルより他のホテルの方がいいと思います!今回初めてオフィシャルホテル泊まりましたが、公式ホテルよりいいなと感じる点が多々ありました😊
グランドニッコーしか泊まったことないですがよかったですよ!
旅行までにキャンセル料かかるまでは色んなサイトで比較して安いプラン探したりして安いときに予約し直すのもアリだと思います!
楽しいディズニー旅行が出来るといいですね♡- 8月26日
-
はじめてじゃないママリ
グランドニッコー泊まられたんですね!
ニッコーラウンジと朝食が楽しみです☺️
ちょこちょこホテルチェックしてみます✨
ありがとうございます♪
ちなみにですが、ハロウィン時期に行かれたことありますか?
激混みですか?笑- 8月26日
-
ままり
朝食バイキング美味しかったですよ😋わが家は大満足でした!!
去年ハロウィン初日に行きましたがバケパを利用してアトラクションが12~13乗るのが精一杯だったのと、何か買おうにもどこもめちゃくちゃ並びました💦お土産、ジュース、チュロス、ポップコーン全て並びました💦
今月頭に真夏ディズニー行きましたが、無課金でアトラクションを22~23乗れました!
モバイルオーダーもすぐに使えたし、夜のパレードも10分前でも余裕で座れました!
それを考えるとハロウィンは本当に混んでたなって思います💦- 8月26日
-
はじめてじゃないママリ
去年のハロウィン初日だと、金曜日ですか?
うちも、金曜日か木曜日、もしくは両日行きます。
何を買うにも並ぶのが、子供には苦痛かもしれないですよね💦
お子さん、大丈夫でしたか?
お土産はもうオンラインで買うことにします😅
あとはポップコーンとカチューシャかなぁ…
ドリンクも自販機なら並びませんね😂
アトラクションはもう5個ぐらい乗れたらいいかなぁ
って思っといたほうがいいですかね💧
主人の出張で都合つくのが
10月の木金か、12月の日月か、
2月頭の金土、3月の平日なんですが
どこがマシですかね😂
12月も結局混みそう、2月は寒そう、3月も激混みな気がして😂- 8月26日
-
ままり
去年の金曜日です!
去年はバケパだったので乗り物チケットがあったり、PP(無料の優先チケット)を駆使して乗り物は何とかなりました💦
お土産買うのもスタンバイパス取ってから並んで、お店に入るだったので下の子はめちゃくちゃ嫌がってました😓
飲食系は旦那が買いに行って、私たちが座る所を探したりで分担したので多少マシでしたが、それでも子供たちは文句言ってました💦
2月は閑散期なので空いてるけど確実に寒いですね💦
3月は火水木ならマシ…
10月の木金よりは月火の12月の方が気持ちマシなのかな〜とは思いますね💦でもハロウィン、クリスマスはどちらも混んでそう…😥
難しいですね💦💦- 8月26日
-
はじめてじゃないママリ
調べてみると、去年のハロウィン初日、特別激混みだったようですね、、?
DPA、SP駆使して頑張るしかないですね🥹
雰囲気楽しめたらいいかと思っても、食べ物すら時間かかるとなると、お腹空くしキツいですよね💧
3月なら火水木で行けるかもしれませんが、だいぶ先になっちゃいますね🥹
しかも、10月がちょうど幼稚園の秋休みでして…
だから余計に混むのかも💦
エレクトリカルパレードが見たいのでランドは行くの確定なのですが、
あまりに激混みならもう1日はシー辞めて、思い切ってサンリオピューロランドに行こうかなとも考えてます😂
1日は主人が仕事のためワンオペになるので、、😂- 8月26日
-
ままり
ランドのモバイルオーダーが使える所での食事を考えているのであれば、入園後すぐにモバイルオーダーの予約すれば食べることは可能です!
席の事を考えると11時までか13時過ぎてからお昼にすれば席も空きやすいと思います!
モバイルオーダーめちゃくちゃ便利なので是非利用してください!
無料のパスPPと有料のパスDPA頑張って使いこなしてください!!
10月12月3月はどれも混みそうなのであとはイベントや気候で選ぶのもありかもしれませんね😊気候的には10月が良さそうだし、私はディズニーハロウィン好きですよ♡
色々下調べ大変だと思いますがディズニー旅行楽しんでください😊- 8月27日
はじめてじゃないママリ
ですよね😅