
コメント

ルカサ
家で食べるの夕飯だけなので旦那が嫌いな物(主に根菜、魚貝類、キノコ類)は入れないで作ってます(*´`)

退会ユーザー
旦那様、デリケートなのですね(笑)
ちえぼおさん、偉すぎます(*^^*)!
うちは好き嫌いはないですが、好みはあるみたいで、食い付きの善し悪しはあります(^^;
今、子どもの離乳食でいっぱいいっぱいで、旦那は置き去りです(笑)
-
ぼお˙ᵕ˙♡
今まで何を食べて生きてきたのかと思うくらい好き嫌いがあるんです…
嫌いなものがあると手もつけないので傷つきます笑
確かに離乳食の時期だと旦那さんのご飯に時間かける余裕無いですよね笑
私もそうでした笑- 4月17日

pink.
まるでうちの旦那みたいです!ほんとめんどくさいですよね😥
うちの旦那はトウモロコシは無理だけどコーンは好き。筍だと青椒肉絲は好きだけど他は嫌。トマト嫌いだけどプチトマトは好き。
あとは果物と瓜科の軽いアレルギーで火を通せば大丈夫なので胡瓜もいちいち軽く火を通してます😩ほんの面倒くさい💔
うちはアレルギーのものは考慮してますがただの好き嫌いは作ってほっといてます笑
-
ぼお˙ᵕ˙♡
一緒です(T_T)
煮物もダメ青魚もダメ野菜もダメ素麺もダメ…
あげ出すとキリがなくて笑
アレルギーは無いので嫌いなものもバンバン出そうかと思ってます笑
それで家のご飯嫌い帰りたくないって言われても私は悪くないですよね?笑- 4月17日
-
pink.
素麺一緒です!嫌いな理由は麺が細すぎるから笑でも麺類は大好き笑
ほんときりないですよね💦
うちの旦那だけかと思ってたんだなんか安心しました😂
ご飯嫌い帰りたくないって言われたらんじゃお前が作れよって言いますよね✋(実際作られても絶対栄養無いし美味しくなさそうなんであたしは食べませんが笑)- 4月17日
-
ぼお˙ᵕ˙♡
うちはお腹にたまらないから嫌みたいです(^_^;)
素麺嫌いな人っているんですね笑
うちの旦那は卵焼きはめっちゃ上手に作れます(しかも美味しい)笑- 4月17日

しじみん
うちも同じです(꒦ິ⌑꒦ີ)
生魚全般はダメ、焼き魚は良いけど煮魚はダメ。生野菜は良いけど、焼いたり煮たりした玉ねぎ、人参はダメ。一体何を食べてきたんだ!って感じです(´;ω;`)(笑)
うちはあまりに好き嫌いが多いので、「出されたものはとりあえず食べて」って言ってあります!!
ですが、どうしても無理な食材(うちは生魚(お刺身))は出さないです!
私がお刺身大好きなので、ちょっと悲しいですが、、、(´-﹏-`;)(笑)
-
ぼお˙ᵕ˙♡
最近作るのがおっくうで買ってきたら?って思います笑
食べてっていって食べてくれるのですね(T_T)
わたしもお刺身好きで何でも食べれるので辛いです_(:3 」∠)_- 4月17日

S
うちの旦那もそうです。ほんっと面倒臭くて(笑)
私が全然好き嫌いがないので本当に嫌です😥
肉大好き、野菜嫌い、魚は種類による、丼物嫌い、カレーの日はそれ以外におかずないとダメなど…
毎日のことだから結構献立悩みます😭
それでも、旦那の好き嫌い考えて好きそうなものばかり作ってます(笑)
たまに、苦手なものをいれたりするんですが嫌いな原因を聞いて、それを取り除くよう調理するとこれなら食べれる!うまい!と食べてくれます^ ^
私は違うものが食べたいのに、旦那に合わせてるからストレス溜まります💔笑
かといって娘の離乳食、旦那のご飯(メインおかず2品以上+副菜+その他)と自分のご飯となるときついので我慢してます(笑)
-
ぼお˙ᵕ˙♡
食費代すごいことなりませんか?
今月決めた食費も残り30円ほどになってしまい給料日までもちそうにありません笑
好き嫌い多いと献立も立てられず困り果ててます…
献立考えるのが下手なのでそれも悩みの種の一つです…- 4月17日
-
S
私はお金管理してないのでざっくりとしかわかりませんが月3万くらいですかね。そんなに行かない時もあります🙆
業務スーパーで肉を大量に買ってきて、小分けにしてラップしてジップロックで冷凍保存なのでかなり持ちます!笑
野菜は日持ちするものばかりで、あとは工夫して長持ちさせたり、冷凍させたりしてるので他の家庭のことはわかりませんが特別かかってる感じはしませんよ☺🎵
私の場合毎日の食事を写メで撮って保存してるので、一ヶ月何をどのくらい食べたとか、これは好評だったなとか思い出せるのでそれを参考にしてます。でも正直だるいです💔💔- 4月17日
-
ぼお˙ᵕ˙♡
食費3万でいけると思ったんですけど無理でした_(:3 」∠)_
来月は頑張りたいと思います( ˊᵕˋ )
野菜もいろんな切り方して冷凍しようと思ってます!
写真取って管理…
マメで凄いですね(º﹃º )- 4月17日

ゆりママ
私の旦那も好き嫌い多いです(´`:)
旦那→肉大好き、野菜生は嫌い、魚嫌い、豆腐は大好き
赤ちゃん→トマトアレルギーです
白菜無理嫌い、ブロッコリーも不味い、なすも無理と言われました(´`:)
好き嫌い考えて料理してます
今月は3万超えちゃったので来月は3万で頑張ろうと思います
夕食はもうカツや唐揚げ、ハンバーグとか肉料理だらけです
-
ゆりママ
私はキャベツ、カツ、味噌汁
唐揚げとかだったら唐揚げ、キャベツ、副菜、味噌汁って感じです- 4月17日
-
ぼお˙ᵕ˙♡
家も肉ばかりです(○゚ε゚○)
月に2回鶏豚牛肉を大量に買って小分け冷凍しても足りません…
完全に魚不足です(T_T)- 4月17日
-
ゆりママ
私は月に1回安いときに日付関係なくどーんと買っちゃいます
今の所それで足りてます
私のとこも魚不足で離乳食には使うようにしてます- 4月17日

ぼお˙ᵕ˙♡
みなさんお返事ありがとうございました٩(*´꒳`*)۶
やりくりの仕方や食材の保存方法など本当にたくさん参考になりましたᐠ( ᐛ )ᐟ
好き嫌い旦那を持つ妻仲間が居て安心しました笑
ぼお˙ᵕ˙♡
ちゃんと考慮して作ってらっしゃるんですね(º﹃º )
凄いです_(:3 」∠)_
今まではそうしていたのですが気づくと肉炒めばかりになってしまうので私もブクブクになりそうで…
ルカサ
もう一人育ち盛りの連れ子がいて魚出すと2人とも骨がなんだの食った気しないだのうるさいから確かにほぼ肉炒めです(笑)
根菜(レンコンゴボウなどシャキシャキ系がダメ)キノコは使わなくても割と問題ないですし、入れて作ってもそれだけ抜いた物を旦那に出せば大丈夫なのでそんなに考慮してはいないかも…
逆に嫌いな物が多いなら好きな物ローテーションで出せば夕飯考える手間が省けるのでは!(笑)
ぼお˙ᵕ˙♡
そうなんです!
魚の骨に文句言われても知らんがな(;´д`)って感じです笑
ただでさえ好き嫌い多くて栄養取れてないんやから骨くってカルシウム摂れ!って思います笑
好きなものローテーションやってみようと思います٩(*´꒳`*)۶