※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
komame
子育て・グッズ

ベビースイミング用の水着について、8ヶ月の赤ちゃんに適したタイプは何でしょうか?セパレートかつながっているか、保温タイプなど、選択肢があります。

ベビースイミングで着る水着は、どのようなものを買ったらいいのでしょうか?
もうすぐ生後8ヶ月になり、スイミングに通おうかと思っています。
セパレートタイプにするべきか、つながってるものか、保温タイプの水着など、みたらきりがありません。

コメント

m*

うちの子も今月から習い始めました⭐︎
最初の体験の時だけ私物の水着で、次回からはスクールの水着を着ています!
ちなみに私物はこれです!

わたプーさん

うちの子も7ヶ月から通っていますがみーたんさんの私物水着と同じのミッキーを着せてます!

∞chi_fu∞

ベビースイミングのインストラクターしてましたが、男の子はつながってるタイプがほとんどで、女の子はセパレートと半々かなって感じでした(*´ω`*)
立っちできるようになればセパレートがいいですが、それまではどちらでも着せやすい方でいいと思います✲*゚

ななじろう

うちは女の子ですが、これにしました♫
スプラッシュアバウトのベビーラップです☆
脱ぎ着しやすいので使いやすいです。

体験時に薄い水着を貸してもらって水に入ると温水プールでも寒そうにしていたので、保温水着にしました。保温にしてからは寒がることなく入れてます。