※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が2歳の娘の発達について心配し、厳しい態度を取っていることについて相談したいです。

2歳の娘がまだ喋れません
言葉を理解してる様子はあります
心配もありますが、私は発達は個人差があるからゆっくり見守っていきたいと思っています
保健師さんからは2歳過ぎたらその後の様子を
電話で聞きますと言われいます
ですが、旦那は毎日娘がいる前で
『まだ喋れない。やっぱり発達障害だ。残念だよ』
『いつになったら喋れるのー?』と嫌みのような言い方をする
娘が嫌なテレビがあって泣いたら
『泣くんじゃなくて、何が嫌なのか言葉で言うの!!!』と強い口調で娘に言う

旦那も娘のことが心配なのは分かりますが、
ちょっと異常すぎませんか?
一緒にいると疲れますし、娘がこんなこと言われて可哀想です

皆さんこの旦那どう思いますか?

コメント

ママリ

2歳ならご主人の言葉はほとんど理解できていると思います。
2歳児本人に発達障害なんて決めつけて言うなんてひどいですね💦それは本気でご主人に怒っていいと思います。言葉の虐待に感じます‥

仮に本当に発達障害だった場合、ご主人はどうするんでしょうか。
お嬢さんをかばってあげられるのはママリさんしかいないので、守ってあげてください‥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    訂正で現在1歳10ヵ月の子です!
    ほんと酷すぎますよね
    そうですよね、やはり喋らないけど大人が話してること大体分かってますよね
    今日も旦那が、『なんで喋らないんだろう、やっぱり発達障害なんだよ』とか言うから、
    まだ喋らないけど大人が言ってる内容は全部わかってるんだよ、
    あんたが発達障害やらなんやら、◯◯の前で言うから喋らないんだと思う
    って言いました
    ほんとにこれ、言葉の虐待みたいなもんですよね
    この旦那と一緒に育てていくのが怖くなってきました

    • 8月26日
ママリ

見通しの立たないことへの不安感が強い人なんだろうなぁと思いました💦

でもそんなこと言ってもなんの意味もないし、それどころかマイナスなのにね。
自分の気持ちの方が優先なんですね。🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まさにそうだと思います!
    心配性なので、見通しの立たないことへの不安が強く出てるんですよね

    ほんとに子どもにマイナスですよね、
    自分が不安になっているのが嫌なんですよね
    ただの自己中です
    この旦那子どもにとって悪影響すぎて、一緒に育てていくのが怖くなりました

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

一言、最低です。
私の子供も発達で喋るのが人より遅かったのですが本人のペースで見守ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ほんと最低ですよね
    親だからこそ、どんなに遅くても子どもを信じて見守ってあげるのが普通ですよね!
    子どもにとって悪影響すぎて、この旦那と育てていくのが怖くなりました

    • 8月26日
ぽぅちゃん🔰

うちの子も言葉が遅く心配してましたが我が家の旦那はそんな事言わないです😅
あと言われてる事は分かってるはずなのでそういう言い方されると脳が萎縮して余計喋らないと思いますよ🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ですよね、こんなこと言う旦那が異常すぎて吐き気がします
    父親失格ですよ
    やっぱり分かってますよね!
    今日も旦那が発達障害やらなんやら言ってきたので、
    まだ喋れないけど、大人の話してることは全部理解してると思う、だからあんたが◯◯ちゃんの前で発達障害やらなんやら言うから逆に喋らないんだよって言いました

    • 8月26日
ままり

仮に発達障害だったとして
発達障害ならダメなのか?
その子の個性を受け入れれないのかな?
旦那さんの思い通りに育たないと許せないのかな?って思います。

見守ることが出来ないみたいなのでまだまだ若いのかな…😅

とりあえず悪影響なので話しかけ方の本とか読んで勉強した方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    自己中なので、旦那の思い通りに育たないと許せないんだと思います
    発達は個人差かある、ロボットじゃないんだからみんな同じに育っていくわけない、見守ってあげようって言っても全然理解できないようです
    子どもを信じて見守ることもできないなんて、父親失格ですよね
    年齢は32歳です
    ほんと悪影響ですよね

    • 8月26日
てん

喋れない=発達障害は違うと思います。
いとこが2歳9ヶ月まで喃語すら話しませんでしたが、定型発達です。
何をするにもものすごい慎重な性格だったみたいで、初語が『ママ、おはよう』というくらいです🤣

旦那さんが娘さんをダメにしているように感じます。
子どもの才能を引き出すのも潰すのも親次第ですからね!

うちの子は知的障害を伴う発達障害で、今も会話ができません。(2歳の下の子が上の子の言葉を引き出すサポートをしてくれています。本人はそのつもりないですが…)
でも、視覚優位なので、ひらがなは3歳前に読めました。
そして今日、自分の名前を初めて何も見ずに書けました!
ピアノとかも、光っているのをみただけで真似して弾いたりしています。

できない事より、出来る事に目を向けて欲しいですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    間違えて下にコメント書いてしまいました💦

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!
そうだったんですね!
初めての言葉が、ママおはようって、すごいですね!
今まで喋らない間いっぱい言葉を吸収してたんですね! 
うちの娘も慎重な性格なので、今は吸収してるんだと思ってます!
ほんとですよね、旦那の関わり方が逆に喋らない環境作ってるんだと思います
そうなんですね!
子どもができるようになったことって本当に嬉しいですよね😭✨️
うちの旦那は娘ができるようになったことがあっても誉めません、たまたまじゃん?って言うだけです
クズすぎて呆れます