
コメント

🕊️
コツってほどではないですが…
毎晩同じ時間に寝かせていました!部屋を真っ暗にしてお休みと声をかけて!
手を握ったりトントンしたりせず、ただ隣で目をつぶって寝たふりを繰り返していたら、勝手に寝るようになりました!笑
小さい時は暗い部屋に置いておけば勝手に寝てくれる!くらいまでなりました😂
今はもう、色々わかってきたので一緒にベッドへ行って、読み聞かせをして、真っ暗にして隣で寝たふりをして基本20分以内には寝てくれます!もちろん毎日同じ時間に寝かせてます!
🕊️
コツってほどではないですが…
毎晩同じ時間に寝かせていました!部屋を真っ暗にしてお休みと声をかけて!
手を握ったりトントンしたりせず、ただ隣で目をつぶって寝たふりを繰り返していたら、勝手に寝るようになりました!笑
小さい時は暗い部屋に置いておけば勝手に寝てくれる!くらいまでなりました😂
今はもう、色々わかってきたので一緒にベッドへ行って、読み聞かせをして、真っ暗にして隣で寝たふりをして基本20分以内には寝てくれます!もちろん毎日同じ時間に寝かせてます!
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月になった娘を完ミで育てています。 まだ夜通し寝たことがなく、必ず1回は起きて、ミルクを飲んでそのまま寝落ちします。 ぐずったりとかはないので起きてから寝るまでの時間も10分~15分程度なのでまだ楽な方…
生後5ヶ月です 寝かしつけ方が分かりません!! ずっと腕枕で横向きで寝かしちゃってて歪みが気になるようになっちゃいました…… しかも手で顔触ったりして中々寝てくれなくておくるみが辞められません……🥹 私自身寝相が…
生後5ヶ月 この頃寝ぐずりするようになりました。 最近発狂してるんです… 夜の20時くらいにはいつも寝てたのに寝てくれなくなりました… こんなものですか? すぐ寝てくれるようなアドバイスあれば教えてください…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まつこ
お昼寝も同じ感じですか?
外出している場合は抱っこで寝かせますか?
🕊️
お昼寝も基本寝室で寝かすようにしていました!クーラーもったいないなぁと思いながら🥲
外出してる時は特に寝かすとかはせずでした!
外出して昼寝してないから(昼寝短いから、疲れてるから)少し早めに寝かすとかで調整してます!今も☺️
まつこ
わー🥹そうなんですね!
明日からやってみます!
ありがとうございます😊
まつこ
あ、ちなみに添い寝し始めた時って、赤ちゃん、泣いたりしませんでしたか、、?
🕊️
そこまで泣いていた記憶はない気がします…😗
合う合わないもあるし、参考までに😙
まつこ
ありがとうございます♪
やってみます!