
コメント

はじめてのママリ🔰
今年6月振り込み分までは一昨年の年収、今年10月振り込み分は昨年の年収、今年12月振り込み分からは所得制限撤廃です🤔
なので先月辺りから5000円に減額はありえないと思います💦切り替えの時期ではないので。
はじめてのママリ🔰
今年6月振り込み分までは一昨年の年収、今年10月振り込み分は昨年の年収、今年12月振り込み分からは所得制限撤廃です🤔
なので先月辺りから5000円に減額はありえないと思います💦切り替えの時期ではないので。
「所得制限」に関する質問
児童扶養手当満額貰うために働く時間減らしてパート代抑えてる方よくいますが、そもそもその抑えたパート代+児童扶養手当満額で生活ってできるのでしょうか?🥺 養育費も8割は所得に計算されるので、養育費高すぎる場合さ…
特別支援教育就学奨励費について。 福岡市の新一年生で支援級に通ってる子がいます! もう特別支援教育就学奨励費って支給されてますか? 区役所からの便りもないので、 所得制限など引っかかったのかなーとか思いつつ💦…
札幌市 子ども医療費助成受給者証がない 横断治療 これから第二子出産予定です。 所得制限ではずれてしまって、今年度から受給者証が発行されなかったのですが、この場合2人目が産後黄疸で治療とかになった場合3割負担…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね、気付いたのが先月だったので勘違いしてました、教えていただきありがとうございます😭
一昨年の年収なら尚更、五千円になるはずないのですが、不思議です😱
はじめてのママリ🔰
一昨年の旦那さんの税扶養は何人ですか(一昨年の旦那さんの源泉徴収票に何人の名前が記載されていますか)?
はじめてのママリ🔰
源泉徴収票に記載されている人で年収103万以下の人が扶養親族数になります。
はじめてのママリ🔰
年収900万なくても税扶養1人以下なら5000円ですね💦
はじめてのママリ🔰
一昨年だと年収750万ぐらいで昨年が877万でしたが、税扶養1人だと700万台でも5000円になってしまうのですね😱
知らなかったです、ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
年収750万位なら税扶養0でも満額支給です🤔所得750万なら5000円です。
はじめてのママリ🔰
年収が750でした😭所得は750以下になるはずです。
なぜこうなったのか、もうすぐ15000円に戻るので気にしなくてもいいかもしれませんが、気になってしまい😭ご丁寧にたくさん調べてもらってありがとうございました😭