![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
児童館での会話について、お子さんの年齢で終わらず、他の話題も振ってみると良いです。
児童館とかで会うママとどんな会話してますか?
わたしあまり話上手ではなく、でも話しかけたりして仲良くしたいです!
大抵お子さん何歳ですか〜?で終わってしまいます😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![とまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまちゃん
なかなか話のネタに迷いますよね😅
お近くですか〜?とかよく来ますか?うちは初めてで〜的な感じですかね😅
私が結構、話しかけたがりなので相手が引いてないか心配になりつつ、話にのってくれたら喜んで話しちゃいます😌
初対面の方だとなかなか緊張しますよね😅
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
お子さんの年齢によると思いますが、同じ~上の子だと2歳の誕生日プレゼント、七五三などイベントどうするかよく聞きますよー
下は「可愛い」「うちの子全然○○しなかったんですよね(ネタに尽きない笑)」が多いです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど!!最近うちの子より下のお子さんばかりと出会うので悩んでました😂- 8月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
質問だとキモがられたら悲しいので(笑)「ここ綺麗ですね〜」とか「あっちの方も児童館もありますよね〜」とか周辺施設の話してますw
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
それいいですね!何か話そうと質問ばかりになってしまってました😂💦- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
基本自分のことを自分から話さないほうがトラブル回避にもなるので、周辺施設の話しつつ、相手が「うち近くでよく来るんです〜」とか話し始めたら同じ感じの情報「うちはちょっと離れてて今日初めて来て〜」みたいな話しをしていきます!- 8月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
緊張するのですが何か話したくて笑話しかけてもすぐ会話終わったりするのでそこから続けるのが難しくて💦💦