コメント
ママリ
しないと決めたらするのをやめて、ひたすらトントンしてました😆泣いても喚いても。1週間もしないうちに諦めてスムーズに寝てくれました。
ママリ
しないと決めたらするのをやめて、ひたすらトントンしてました😆泣いても喚いても。1週間もしないうちに諦めてスムーズに寝てくれました。
「ねんね」に関する質問
昼間のねんね期の赤ちゃんの居場所をプレイマットにしている方、プレイマットの上に何か敷いてますか?もしくはそのまま直に寝かせてますか? 昼間の居場所をプレイマットにしたので、皆さんどうしてるのか聞きたいです。
もうすぐ5ヶ月です。セルフねんね出来ますか? 夜はミルクあげてそのまま寝落ちの日もあれば 抱っこしないと寝ない日もあります。 お昼寝は基本抱っこ紐で、下ろすと起きます。 皆さんのお子さまは、一人で寝てくれます…
実家にも頼って 1人時間作ってもらって 旦那も育児家事してくれるのに なんでこんな息子が可愛くないの?ここ最近黙れって言ってしまう。1番は日中寝てくれないからずっと抱っこしてる。けど周りの子達はセルフねんねした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます♡寝る時間がずれようがなにしようが、ずっとトントンですか??🥹
ママリ
そうですよ😆抱っこでもいいと思いますが☺️
はじめてのママリ🔰
ちなみに泣いても喚いてもは、かなりのぐずりですか?パニックになりそうなくらいの…?🥹✨
ママリ
近所に聞こえてるだろうなくらいでした🤣
はじめてのママリ🔰
かなりの覚悟が必要ですね🤣✨卒乳目指してたんですが、おっぱい好きすぎて最近より一層おっぱい欲しがるようになって…(泣)
気合いで心を鬼にして頑張ってみます🥹🥹🥹🥹そうすれば夜や昼も楽になりますもんね!
ママリ
日が経つにつれてどんどん小さくなりますし、短くなります🙆♀️💞
うちも1歳4ヶ月まであげてました😁
ケロッと忘れちゃうので寂しさはありますが頑張ってください!!!✨