
産後10日で会陰切開したが、座るのは大丈夫。立つとズキズキ痛みがあり、夕方や夜にひどくなる。上の子もいるし、母は忙しいため、しんどい気持ち。この痛みはいつ頃マシになりますか?
産後約10日です。会陰切開して出産に至ったのですが、肛門の隣近くまで結構深く切っている感じです。
直後はかなり痛く、退院して数日間もまともに座れなかったのが、ようやく普通に座れるようになってきたし横になってる分には痛みは全くない状態です。
ただ立つとすぐにズキズキ痛くなってきます。
夕方や夜になるとさらにひどく、少し立っただけでズキズキ…すぐ横にならないと耐えられません💦
まだ10日だし横になっていたら良い話なのですが、上の子もいるし、里帰り中だけど母はフルタイムで仕事していて手一杯の感じが見て取れるので、気持ちがしんどくなってしまいます💦
こういう痛みっていつ頃マシになりましたか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく肛門まで避けました💦
ズキズキ痛かったのはだいたい2ヶ月経つくらいまで。
違和感あったのは3ヶ月くらいまでです。
痛み止め飲んでなんとかやりすごすしかないですよね😭

ママリ
切開+反対に避けたんですね😭痛そう😭
やはりすぐには良くならないですよね🥲
皆んなが帰宅する夕方に合わせて痛み止め飲みつつやってみます💦ありがとうございます✨

はじめてのママリ🔰
会陰切開ではなく会陰裂傷だったのですが、1ヶ月くらい続いて産後1ヶ月健診ごろにようやく治ったかな?って感じでした😭
はじめてのママリ🔰
でも会陰切開+反対方向に裂けたのですが、会陰切開の方が早く治った気がします!
ママリ
下に返信してしまいました🙏