
混雑したフードコートで席を確保する前に注文する人ってどういう考えなんだろう?
混雑したフードコートで席を確保する前に注文する人ってどういう考えなんだろう?
- はじめてのママリ🔰
コメント

眠たい😪
うちの近所のショッピングモールのフードコートは皆場所取ってからご飯を注文しに行ってます🤔
注文前の場所取りが禁止されていないのであれば問題ないのかな…と!(ダメなところはダメって書いてる印象です👀)ダメって書いてるのにやる人は信じられません😇(が、結構いるんですよね…😇)

ママリ
うーーん
席の回転率が良いことを見越して、先に頼む、、とかですかね
ご飯の方が並ぶからかな🤔
絶対確保してからにするのであくまで想像ですが笑
-
はじめてのママリ🔰
席の回転率を見ていた、そうかもしれません。
人数分の席が空くかも分からないのに注文するのは私からしたら不安しかないです💦- 8月26日

初夏がいちばん好き
席確保してから買うの普通じゃないですか?
買った食べ物のトレー持ってウロウロするの危ないし、ごはんは冷めるし👀
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私はそうしたいんですが夫は違うようです😭
以前、確保前に注文して席が中々見つからないで、立ち止まっていた近くの席の人がもう退席するからと声掛けてくれてって感じで、私はとても恥ずかしかったです…嫌でした😔
食べ終わっても休憩とかしていたりで、すぐ席を離れるとは限らないですし、そういう所まで考えないのかな?って💦- 8月26日
-
初夏がいちばん好き
きっとすぐ空く、なんとかなるって思ってるんでしょうね…
なかなか席空かなくて見つからなくてって経験があれば席確保してから買いに行くようになりますよね💦- 8月26日

はじめてのママリ🔰
注文してから出てくるまでに時間かかる所もあるので、待ってる間に探すつもりがなかなか見つからなくて先に呼ばれちゃった〜とかですかね🙄
想像でしかないですが…💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
トレー持ってウロウロとか席探しめちゃくちゃ嫌です😭
席をちゃんと確保して落ち着いてから、注文したいものですね🥺- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
私も嫌です!
逆の立場で、トレー持った人が席探して近くで待たれると落ち着かないです💧- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
同じくです!
どちらの立場だったとしても、落ち着かないですよね💦
どうしても気になってしまいますね💦- 8月26日

はじめてのママリ🔰
席確保が先です💦子どもイルナラ尚更です🥲座れそうにないなら他のお店行きます💨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
普通はそうですよね!私もそうします!
花火客で食事がてら席取りしている人も多く尚更席が空きにくい状況の中で、注文してから席を探そう、どこかの席が自然に空くのを待とうだなんて私には考えられないですが夫は違うようです😨
トレー持って席探しになる所でした💦- 8月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
注文前の場所取り禁止な所もあるんですね、初めて知りました😳
眠たい😪
フードコートではあまり見かけませんが、カフェとかだとたまに見かけたりします😳
イートインで頼んで場所無かったらどうするのやら…🤔って感じですよね😂
(私質問、注文する前に席を確保する人…と質問見間違えており変な回答になっててすみませんでした🥺)
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😳
小さなカフェなど行く事があったら見てみます🫡
そうなんですよ、以前席がなくトレー持ったままっていう時ありました、至近距離にいた席の人が気を利かせて声かけてくださって座れたんですが💦
私も席を確保してからが普通だと思ってて、席を確保してからの注文じゃないと不安で仕方がないです💦
確保してますかって聞かれるなんて、親切なお店ですね✨️