
コメント

はじめてのママリ🔰
向かないですね💧
冷凍食材のほとんどが外国産なので行っても買う物ないです。

はじめてのママリ🔰
近所の業務スーパーは国産の肉と生野菜安いですよ。(冷食買ってません)
ただ店舗格差大きいので、冷凍物中心で生物がない店舗だと合わないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
今チラシ見たら
キャベツ1玉75円
ナス3本75円
大根1本75円
とかです🙂- 8月26日
はじめてのママリ🔰
向かないですね💧
冷凍食材のほとんどが外国産なので行っても買う物ないです。
はじめてのママリ🔰
近所の業務スーパーは国産の肉と生野菜安いですよ。(冷食買ってません)
ただ店舗格差大きいので、冷凍物中心で生物がない店舗だと合わないと思います。
はじめてのママリ🔰
今チラシ見たら
キャベツ1玉75円
ナス3本75円
大根1本75円
とかです🙂
「節約」に関する質問
旦那の収入だけでは生活できずパートしてますが色々あり扶養内なのでそれでも欲しいものは買えない、外食はできないので私のヘソクリのような貯金から色々出してました。 そんな方いますか?😅 お金ないというと不機嫌に…
節約してる方! 自分にご褒美をあげるとしたら何を買いますか⁇ シングルマザー予備軍でできるだけお金使いたくなくて、自分の洋服も美容代も全然使わずに生活していたのですが、そろそろ何か自分にご褒美をあげたいなと思…
家計簿初心者です💦どんぶり勘定だったんですけど 節約することにしました💦 収入が578812 先取り貯金が150000 固定費が274900 残りが153912でした。これだけあれば衣食住大丈夫でしょうか?今の物価で生活できるのか、今ま…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね💡
テレビで見ていた業務スーパーの近くに引っ越したのでワクワクしていたんですが、外国産ばかりで。そういうことなんですね。ご回答ありがとうございます😊