※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ママリ♡
子育て・グッズ

離乳食を始めたけれど、下痢が心配。次の日どうしたらいいか不安です。

離乳食を始めたのですが、口に入れは出来るものの、下を出します。これって、嫌だってことですよね?
そのときは、もうあげなかったのですが、次の日は
どうしたらいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最初はそんなもんでしたよ!
反射なのでスプーンの口への入れ方とか調べてみてください😁

  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    そうなんですね!調べてみます😄ありがとうございます😊

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は戸惑っちゃいますよね💦
    私は離乳食自体が不安で6か月直前まで始めずでした😅
    ♡ママリ♡さんとお子さんのペースでゆっくりと頑張ってくださいね〜☺️

    • 8月26日
ねこ

離乳食初期はそんなでした!
食感、味、匂い全てが初めてなので拒否しちゃうんですよね〜、意外と後々の好物だったりするんですが笑

一応食べるための練習&アレルギーチェックと思って、毎日続けていくと食べるようになっていきます😊
ただまだ5ヶ月ならもう少し様子みてから始めても良いと思いますよ!

  • ♡ママリ♡

    ♡ママリ♡

    やはり、慣れさせないともあるんですね😭
    ちなみに、舌を出した時は、続けて与えていいものでしょうか?

    • 8月26日
  • ねこ

    ねこ

    食べれそうならあげて良いと思いますよ!

    うちではもう1度だけ口に入れてみて、それでも嫌がればその食材は終了してます!
    うちの子の場合、嫌な食材は絶対食べない!食べさせたらオエッてしちゃうので🤣

    • 8月26日