コメント
ママリ
平日のお昼寝大変ですね💦
うちも夫の抱っこだとすぐ寝ました🤤
男性の方が手が大きいし筋肉がある分安定してるのかもです。
ちなみに私はケラッタのスリング使うようになったら抱っこが楽になりました。
あとハイローチェアのスイング機能使ったら睡眠時間がすごく伸びたので
もっと早く導入すれば良かったです🤣
ママリ
平日のお昼寝大変ですね💦
うちも夫の抱っこだとすぐ寝ました🤤
男性の方が手が大きいし筋肉がある分安定してるのかもです。
ちなみに私はケラッタのスリング使うようになったら抱っこが楽になりました。
あとハイローチェアのスイング機能使ったら睡眠時間がすごく伸びたので
もっと早く導入すれば良かったです🤣
「泣く」に関する質問
母乳過多の方に質問です。 ①いつ頃母乳が落ち着きましたか?(一般的には3ヶ月頃に需要と供給か合うから安定すると言われていますよね) ②生後4ヶ月のときは授乳回数どれぐらいでしたか? ③母乳過多の対処法などはあります…
私の実家は車で3時間の場所にあり月1か、2〜3ヶ月に1回を3〜5日程帰ってます。私は専業主婦で収入はゼロです。 その実家帰省について、私は両親や祖母達に子供を会わせたい、子供達も特に実母が大好きで会えば片時…
繊細すぎる10歳。 私たち親の都合で環境が変わってしまい、 精神的に不安定な日が増え 9月から一度も学校へ 行けなくなってしまいました。 怒りやすくなり 夜はシクシク泣く日が増えました。 明るい時間は太陽を浴びさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
スリングいいですね!この月齢でも使えるなら買っとけば良かったです。
うちのハイローチェアが手動なんです🤣自動ならかなり楽そうです!
ママリ
小さいうちから使えるのいいですよね!
気が向いたら見てみてください😊
そしてうちもハイローチェア手動です🤣
自動なら楽そうですよね!
コード無い分扱い楽で気に入ってます🥰
ママリ
手動ですか!!それでも寝てくれるんですね!!
私も明日試してみます!!!
楽ですよね!離乳食食べるのにも使えるし最高ですよね!