
コメント

はな
仮契約という名前ではなかったような気もしますが、似たような契約はしましたよー

はな
仮契約という名前の建築工事請負契約なので、ちゃんと間取りがある程度決まってから契約した方が良いですよ。
-
はじめてのママリ🔰
なぜですか?
お金とかは返してもらえますよ- 8月26日
はな
仮契約という名前ではなかったような気もしますが、似たような契約はしましたよー
はな
仮契約という名前の建築工事請負契約なので、ちゃんと間取りがある程度決まってから契約した方が良いですよ。
はじめてのママリ🔰
なぜですか?
お金とかは返してもらえますよ
「住まい」に関する質問
学校の先生いますか? 近所に中学校があります。 うちの近くの踏切が通学路なんですが、車が1台しか通れない狭い踏切です。 道も特殊なので説明しずらく、割愛させていただきますが、通学時間帯や下校時刻にかぶると本当…
注文住宅打ち合わせ中です。 来月着工予定で、3月後半には引越しできると 言われたのですがそんなに早く家って経つものですか? 下の子の入学に間に合わせたかったので 急がせてしまっている部分もあります。 手抜き建築…
何回か打ち合わせをした中で、今手書きで載せた間取りのどちらかで検討中です。(設計士さんに間取り図をかいてもらっていないので素人の手書きですみません) ○迷っている点 右側 •子どもがいるためLDKを通らずに水回り…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
預かり金も払いましたか?
はな
5万円の申込金を払いました!
だいたいのハウスメーカーは間取り無料で作ってくれますが、そこは間取り作成を無料ではやってないハウスメーカーで、契約までの設計費や地盤調査費用も兼ねてるからその後契約しなくても5万円は返ってこないって言われた気がします(結果的に契約したので、5万円は総額から頭金として引かれてます)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
有名ではないハウスメーカーですか?
はな
大手ですよー
はじめてのママリ🔰
どこですか?
はな
住友林業です