
コメント

ママリさん
射入反射ですね!困りますよね😂

ママリ
わたしも片方あげてたら、片方ツーンてして母乳出てきてました!なぜだかわかんないけど、それ普通みたいですよ🤣
-
ゆーみん
普通なんですか!
どこか異常があるのかと思ってました笑- 8月25日
ママリさん
射入反射ですね!困りますよね😂
ママリ
わたしも片方あげてたら、片方ツーンてして母乳出てきてました!なぜだかわかんないけど、それ普通みたいですよ🤣
ゆーみん
普通なんですか!
どこか異常があるのかと思ってました笑
「授乳」に関する質問
新生児期は昼夜逆転してましたか? 昼間は3時間置きの授乳で無理矢理起こす感じなのに、夜中は授乳後ベッドへ寝かすとガン泣き、抱っこしてもガン泣きで母乳あげると泣き止むのでそのまま膝の上で寝かしたまま放置です。 …
生後1ヶ月って夜中の授乳って、赤ちゃんが自主的に起きない限りしないんですか? 夜中ミルク飲みませんって質問したら、寝れるだけ通しで寝かせておくって回答ばかりで それが普通なんでしょうか? 皆さんそうされてまし…
授乳の悩みです。 生後3カ月過ぎから授乳時に体を反らしたり、周囲をキョロキョロしたりして乳首を離すことが増え、授乳に時間がかかるようになりました。 諦めてミルクをあげようとしても拒否されることがあり、せっか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆーみん
そんなのがあるんですね!
はじめて知りました!
ママリさん
授乳のときは母乳パッドとバスタオル必須でした🤣
2〜3ヶ月くらいになったら勝手に出てくるのは落ち着きました🙌
ゆーみん
2、3ヶ月経つと出てこなくなるものなのですか?
母乳量減っちゃうのでしょうか?
ママリさん
差し乳?になるとかで母乳量が減るわけではないので大丈夫ですよ🙆♀️