![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人とも5wからでした!
![しゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゃー
1人目の時は、おこわ屋さんの前を通った時に少しだけ気持ちわるいかもと思い、もしかしてな…と怪しく思い、数日後に婦人科を受診して9週だということがわかりました。その時はまだ1人暮らしだったので自分の食べたいものだけを買って食べる生活だったので、その後特につわりを感じることはありませんでした。
2人の時もなんか最近何食べてもあまり美味しく感じないな〜と思っていたら妊娠がわかりました。食べ物が美味しく無いと感じ始めてから、つわりは1ヶ月ほど続きました。
つわり期の中間くらいからは少しつわりが強くなり、スーパーに買い物に行って食べ物の絵柄のパッケージを見てるだけで気持ちわるくなってしまい、急いでスーパーを後にしたりしました💦脂っぽいものが食べれなくなってしまい、さっぱりしたものを食べるようにしていました。吐いたりはしませんでした。
最近3人目の妊娠がわかったのですが、食べものによっては臭いで気持ち悪く感じ、胃もたれのような感じです。仕事でお肉を見るのは平気なのですが、家の冷蔵庫でお肉を見ると気持ち悪く感じであまり調理したいと思いません。ですが家族のために頑張って作ります😅
今も吐くまでいくことはないです。
-
A
ケースバイケースですよね💦
- 8月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6wくらいからこれかぁとなり
~10wまで寝たきりでした🙌🏻
-
A
なるほど!もしかしたらそろそろかもですね😭
- 8月25日
A
ありがとうございます😊