![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Ra](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ra
私は7,8ヶ月の間くらいで夜間断乳しちゃいました!
夜頻回に起こされてしんどくなったので😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう少しで9ヶ月ですが、まだまだ授乳してます😂
3回食が安定して子供も体調が良ければ、夜間断乳開始しようかなと思っています
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!しっかり食べれるようになれば出来そうな気がしてきました!うちもそうしようかな〜🤔
- 8月25日
![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみり
まさに同じで梅雨明けくらいから21時ごろ寝て、0時3時とかに起こされる日々です。
そのまま寝てくれない時もあるのでしんどいですよね。
夜間断乳した方は起きて泣かなくなったって事ですかね?
うちは上の子起きたら可哀想なので泣いたらすぐ授乳しています。
-
はじめてのママリ🔰
めちゃ一緒ですね!何ヶ月も続くと結構きついなぁと思って🥺夜間断乳きになりますよね🤔
- 8月25日
![うさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさこ
1、2度の授乳で済んでるならいい方かもです(笑)
断乳しなければ1歳代は続く人が多いですよー☺️でも断乳するのも大変というか面倒というか。
夜泣きで起きた時の対処で授乳の方が私は楽なので断乳しませんが、断乳して夜通し寝てくれる子もいるのでそこは賭けですね!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!まだまだ夜間頑張らねば笑 今はなんでもおっぱいに解決してもらってるので、断乳に苦労しそうです😅
- 8月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自然には終わらないかと…。
うちの子は、1歳半前まで夜間授乳が夜間に2、3回ありました🥲
断乳したら嘘みたいに夜通しねてました。笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり授乳してる間は、夜起きちゃうんですね🤔
- 8月25日
はじめてのママリ🔰
夜間断乳!ありですね🤔