※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーママ
子育て・グッズ

学資保険のオススメはありますか?かんぽ学資保険に入っている方いますか?

学資保険に入ろうと思います。
オススメなどよければ教えて下さい!
ちなみに郵便局のはじめのかんぽしか知らないのですが、これに入られている方おられますか?

コメント

ぴーちゃん

かんぽは返戻率が低く、保険も一緒になってるのでむしろ払い込み料の方が高くなります😅
できるだけ返戻率高くしたければ、終身保険を18年満期とかにした方が万が一亡くなった時に数百万出るし、返戻率も高いですよ!

あずきもち

まさに今日、かんぽの学資保険契約してきました。
父が郵便局で働いていたので顔馴染みもあったし、潰れたりする心配も少ないかな?と、かんぽに入りました。

基本契約だけなら払込料より高くはなりませんよ。
入院保障などの特約を付けると確かに払込料の方が高くなりますが、それはまぁ保険なので仕方ないかなと思います。
あと、他の保険はわからないのですが、学資保険なら契約者が親になるので、契約者に万が一のことがあった場合その後の保険料を払わなくても保障が続きます。
それが学資保険のメリットでもあるかな?と思います。

めるさ1

ぴーちゃんさんと同じく、うちも学資を検討してイマイチで、貯蓄性の高い生命保険に入りました。
うちのは半分投資みたいな形なのでリスクも多少あるので場合によっては普通の学資の方がいいかも?
数千円の商品券なんかが特典でついてくるFPの相談の広告なんかがよく出てるので、相談してみてはいかがでしょうか。