※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スイミングで四泳法マスターするまでの目安は、個人差があるため分かりませんが、参考になる情報を知りたいです。

スイミングを習っている(習っていた)お子さん四泳法マスターするまでどれくらいかかりましたか?または、どれくらい習っていて今どれくらい進んでますか?
1年生、短期教室で水慣れは済んでいて今バタ足をやってるぐらいです。来月から入会予定なのですが、四泳法身につくまでどれくらいかかるのかなー?と思っています。
個人差あるのは承知してますので個人差というコメントは無しで🙅🏻‍♀️参考に皆さんどれくらいかかってるのか知りたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子は年長さんの夏から、週に1回習っていて、4年生のはじめ頃に、4泳法合格しました
バタフライは何回かテスト落ちたので、遅めだと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    大体4年ぐらいだったんですね!毎回スムーズに進級できるとは限りませんもんね🥺

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

小1娘が年少から週2回通っています。
今四泳法最後のバタフライです。
水慣れ住んでいるなら、2年くらいですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    週2だとやはり進みは早いと感じますか?

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    停滞期はありました😂
    うちは早く進んで欲しいから週2回ではなく、体力消耗と習い事で時間潰すために週2回行かせています!

    • 8月24日
はじめて〜のママリ🔰

年中から習いはじめて、3年生の冬くらいに4泳法マスターでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    約4年かかったんですね!

    • 8月24日