
コメント

ママリ
基本寝たきりということだと思います。
風呂、ご飯、トイレ以外動かないです。

ママリ
基本的には上の方が言う通り寝たきりですが、上の子がいるから家事は最低限仕方ないとして、外出は控えた方がいいと思います💦

はじめてのママリ🔰
全部ダメだと思います💦
ご飯は仕方ないので、レトルトとか素使うとか短時間で済むように工夫したほうがいいです!
ママリ
基本寝たきりということだと思います。
風呂、ご飯、トイレ以外動かないです。
ママリ
基本的には上の方が言う通り寝たきりですが、上の子がいるから家事は最低限仕方ないとして、外出は控えた方がいいと思います💦
はじめてのママリ🔰
全部ダメだと思います💦
ご飯は仕方ないので、レトルトとか素使うとか短時間で済むように工夫したほうがいいです!
「保育」に関する質問
2人目出産を機に在宅ワークを考えています。 出産を機に在宅ワークに切り替えた方どんなお仕事されてますか?その際転職されましたか? また、お子さんを自宅保育されながら在宅ワークされてる方、どんなお仕事されて…
自宅保育について 娘が1歳になりました。仕事が見つかるまで自宅保育です。 発達ゆっくりさんなので、自宅保育でも刺激のある生活をさせたいと思ってますがなかなか難しく... こんなふうに自宅保育したらいいよっていう…
こども園行ってます! 7:30-19:30まで預かってくれます。 (早朝保育、遅延保育等お金はそれぞれかかります。) 平日、私が休みの時も預けていいんですが その場合は何時から何時で行けばいいでしょう?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます
上の子がいるので難しく。。基本は動いちゃいけないんですね
ママリ
私も上の子いて切迫ですが、旦那や実母にお願いしてなるべく寝てます💦お腹の子供のためです💦