
生後2ヶ月の息子が不機嫌で目が合わない。発達が遅いのか心配。
息子の発達がすごく心配です。
あさってで生後2ヶ月になる男の子がいます。
とにかく「泣き」がひどく不機嫌な時間帯が多いような子です。
息子と全然目が合わないです。
メリーを見たり、前を横切ると目で追いかけたりするので目は見えているし追視はします。
ただ目が合わないなぁ…といつも思います。
朝起きた時もおはよぉ〜と言っても別のところを見てるし、一緒に遊んでいてもキョロキョロ別のところを見たりします。混ミですがミルクの哺乳中向かい合わせみたいに太ももの上に乗せてもこっちは見ず横目で別の方をじっと見てます。
これくらいならもう母親の顔とか人の顔とかじっと見ますよね?発達が遅いのか発達障害なのではとすごく不安になってきました。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
全然まだ気にしなくて大丈夫です!
赤ちゃん 視力
赤ちゃん 視界
とかで検索すると1ヶ月の赤ちゃんが全然見えてないのがわかると思います😂💓
1人目の時に生後半年くらいになっても目が合わないどころかわざと逸らされてる…?ということが多々ありましたが普通に育ってます☺️✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😢
2か月になると結構笑ってる赤ちゃんの動画とか見るのですごく不安です😢
たくさんお世話してても全然私の方見てくれなくて😢笑ってくれなくて😢
これが報われる日がくるのでしょうか(T ^ T)