市民プールの更衣室で男女に分かれたロッカーがある場合、小1の男の子はどちらの更衣室に行くべきか悩んでいます。女性用に行くのは違和感があるかもしれず、他の利用者にも迷惑がかかるのではと心配しています。テントで着替えることができる場所ならそちらを利用しますが、できない場合の対処方法を知りたいそうです。
小学生の男の子ママさん教えてください。
今、息子は小1です。
パパや男の付き添いが無い場合、
市民プールの
男女に分かれたロッカーの更衣室は
どちらに行ってますか??
まだ1人で行かせるのは不安があります。
このご時世ですし。。。
けど、女性用更衣室にもそろそろ違和感なのかな?
他の利用者の方は嫌かな?とも思います。
行きたい行きたいと言われますが、
ロッカー問題があるので渋ってます。
パパがいればいいんですが😓
テントが設営できるところなら
テント内で済ませますが、
設営出来ないところでの話です。
教えてください!
- 🦭(6歳)
はじめてのママリ🔰
うちはいつも車なので、
行きは自宅で着替えてから行く
帰りは車で着替える
にしてます☺️
小1はもう女子更衣室は難しいですよね🥲身長的にも年齢的にも💦
はじめてのママリ
市民プールなら障がいを持った方用のすこし広めの更衣スペースがあると思うので、受付の人に聞いて利用できないか確認します。
管理してる課に電話して確認しておくのがベストかなと思います😊
はじめてのママリ🔰
まだ6歳なので、男子更衣室で一人で着替えさせたことはないです。
ママさんでやってたのは、室内の場合そのへんのベンチとかでラップタオルして着替えさせてました!
バナナアイス🍌
家から行く時に水着着て行き、男子更衣室で脱ぐだけ!の状態で行くのはどうでしょう?
帰りは、頑張ってもらわないとです💦
なので、日頃のお風呂後の着替え練習が必須ですかね。。
ハシビロ
私の地域は未就学児までで1年からは更衣室駄目でした。
今夏行きましたが(下は保育園で旦那は仕事)、行きは水着着て行き、男子更衣室抜けてプール入口で待ち合わせしました。
帰りはプール入口のシャワーを浴びさせ、タオルで拭いて男子更衣室に向かわせ玄関待ち合わせでした。
(ダッシュで私も着替えるので髪乾かす間もない…)
チケット受付の入場口にはスタッフが沢山いて、こういう母子ケース(または逆の父子ケース)に対応してくれるようになってました。
出てこないと更衣室確認行ってくれたり、受付入口で確保して話し相手になって駐車場に出ないようにしてくれたり。
同性親子だけでないし、ルールだし仕方ないかなと思います…。
場所により、臨機応変してくれたり、身障者ルート使えたりするのかもですが。
コメント